dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

相談です。
知人に75万円を貸しました。
支払い期限になっても返す気が無さそうだったので、○日を超えるようであれば80万円にして返せと言いました。
それを相手は了承した上で支払い期間を延ばして欲しいと言われました。
そして、延ばした期間でまた支払わずを3回ほど繰り返しています。
貸した自分が悪いことも承知しておりますが、本当にそろそろ限界が来そうです。
相手は返済する余裕がなさそうな感じです。
どう動くべきでしょうか。

A 回答 (13件中11~13件)

絶対に返す気ないよ


あきらめな
    • good
    • 1

パンピーが金貸しみたいなことをするのが一番悪いと思いますけど…。


借用書とかお金を貸した事実を証明できる、もしくは、借金の存在を知らしめる証拠を持って弁護士に相談すべきかと思います。
    • good
    • 1

借用書が有れば弁護士立てるよって脅したらどうですか?


自分も以前に当事者様と同じ事があり弁護士立てて回収しました。
弁護士立てるによって発生するお金も払わせました。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A