dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

公共料金を支払ったのに督促状が届きました
レシート捨てました。
コンビニ記録としてあると聞いたんですが、本当ですか?
コンビニに行けば、照会して貰えますか?
レシート貰えますか?

A 回答 (6件)

銀行自動引き落としになってないのですか。


口座から毎月落ちるものありますよね。
これなら、督促状などない筈ですよね。

通帳や携帯とかに記録の遺る物もあるでしょう。
その意味で確認してみましょう。
    • good
    • 0

払っているのに行き違いで督促状が届いたのか、質問主様が勘違いして違う月の料金を先に払ってしまった!とかもあるので、先ずは水道局に電話してみよう!


直ぐに調べて下さりますよ。
大丈夫、親切に調べてくれるから、電話してみよう!
    • good
    • 0

水道料金なのね、私なら、払ったはずですが督促状が届いてて、と、督促状に書いてある連絡先に問い合わせますが、とりあえずそれをやったら?



もしかして行き違いかもしれないし、あなたの支払ったやつが、実は先々のそのまた先月分で、あなたの勘違いとかもあるのかもしれないし。

まずは問い合わせして確認しましょ。
    • good
    • 1

よくある「行き違いごめん」ってやつでしょう。

払ったのなら気にしなくていいです。レシートとか証明とか要らないです。払ったということは、確実に相手の会社(役所?)に届いているということで、相手が一番わかっています。

ただ、あなたが支払った納付書が、本当に督促状のものと一致してるのか?という心配はあります。あなたも不安なら、相手に「支払ったはずですが督促状が届きました。この件は大丈夫ですか?」と一応ご確認を。
    • good
    • 1

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13815399.html?from= …
で同じ質問をされていますね。

紙の書類などなくても、督促状を出している人が受け取ったと言えばそれで完了です。

それでも揉めるなら払った旨を水道局に申し出て調査をしてもらったら良いです。直近の払込日とコンビニへ行った日を照合してもらったら良いです。それでどの請求分をコンビニで払ったかが判明します。
それでも、入金が確認できないと言うならその内容を持ってコンビニに問い合わせるべきでしょうね。レシートが出たなら盗難は考えづらいですがゼロではないでしょう。場合によっては盗難事件として警察立会いなどで監視カメラの映像確認など何かしら対応は可能かと思います。

ただ、私が思うに、2つの未入金や他の未入金があり、じつは1つ分しか入金をしていないような気がしないでもないです。
    • good
    • 3

コンビニではレシートだけではなく領収書も発行されているはずですのでそれを探してみるとか。

ただ、レシートがなければそもそも誰かわからない人がコンビニに現われても個人情報保護の観点から教えることは無理ではないでしょうか?

ただ、すでに支払ったのであればその督促状を出している人に問い合わせればはっきりするのでは?お金がまだだと言っている人に間違いなく今現在でも入金がないかを尋ねるのが最も確実だと思います。

なお、督促状詐欺も多いですので、その書類にある電話番号ではなく、ネット検索したりタウンページで調べた間違いのない電話番号に問い合わせるようにしてください。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A