dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

NASDAQにNISAの成長投資枠の100万を投資しようと思うのですが、今買うと高値掴みですかね?

A 回答 (7件)

成長枠での投資は個別投資ですので、成長する可能性があるも、取得後の下落リスクが同様にありますので、利益が出ればお値打ちですし、マイナスとなると高値つかみですね。


投信のスポット買いで利益を上げることは難しく、適度なタイミングで売却し利確やリバランスをすること、また、買い増しでコストを平均化することやリターンを再投資することが重要です。
投資は資金の目減りや消失の怖さを理解することを理解し、リスクを許容して取り組むことが必要ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
最高のタイミングで投資するのは難しいですよね。

お礼日時:2024/05/24 12:01

>今買うと高値掴みですかね?



目下の砂上の生成AIブーム次第です。
こければ大調整が待ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ですよねー。
ノルカソルカ・・・

お礼日時:2024/05/24 18:07

No3です



今年の1月、日経新聞をはじめとして、「米国はバブルで暴落する」と煽ってました。2023年の1年で50%近く上昇していたので、それだけを見ていたのだと思います。

例えば、「1545 ナスダックヘッジ無」のチャートを見てください。
1月から半年で、既に20%以上上昇しています。


※今後も上がる、と言ってるのではなく、「誰にも分らない」と言ってるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな煽りがあったんですね。
では今から暴落があるかもしれないし、下がらないまま上がる可能性もあるってわけですか・・・
最速でニーサ枠使い切りたいので、いつ使おうか悩みどころです。

お礼日時:2024/05/24 10:01

きのう大きく下がりましたから、今がチャンスです。


ところで、NASは、どこのですか。
楽天?EMAX?にっせい?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今がチャンスっぽいですね!
SBI証券のニッセイにしようかと思ってます。

お礼日時:2024/05/24 09:59

タイミング投資は、誰にも分らないというのは歴史が証明しています。


(ごく一部の天才を除いて)

個別株ならまだしも、インデックス投資は、「タイミングがわからないから分散」しているのに、そこにタイミングの話を持ち出すのは本末転倒です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
分からないですよね。

お礼日時:2024/05/24 09:22

神のみぞ知る

    • good
    • 0
この回答へのお礼

神に聞きたい!

お礼日時:2024/05/24 09:22

・わからない



・さらにどんどん上昇するかもしれないし、急落するかもしれない。

・成長枠でも集中投資せず、資金分散、時期分散でリスクを低減した投資は可能。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
分からないですよね。

お礼日時:2024/05/24 09:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A