
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
最初に購入した100万円で購入した際の投信取得単価(初購入時の基準価額)と口数を記録しておけば、日々の基準価額との比較で、「(日々の基準価額-初購入時の取得単価)×口数」で、最初の100万円で購入した投信の日々の損益を計算できますよ。
買い増しした場合、口数や取得単価を混ぜ混ぜにしないように気をつけてください。
ありがとうございます!
知りたかった計算方法です!
購入時の単価と口数ですね!メモメモ_φ(・_・
おっしゃる通り、買い増しも想定していますたので、
ご忠告くださり、大変助かりました!
ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
可能です。
SBI証券はネット証券であり、毎日、現在の価格が
表示されます。
市場で取引があった翌日に、その100万円
の利益、損失、が表示されます。
なお、「利益が増減したかではありません。」
損失になる場合もあります。
投資信託は、必ず利益がでると理解しているなら、
大間違いですよ。
ありがとうございます!
利益の増減ではなく、損益と表現すればよかったですね^^;
ご回答とご忠告ありがとうございます。
損益についても理解しております。
購入時の数値をメモしておきます!
ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
マイクロドライブでMP3
-
土地を購入の際に建築確認申請...
-
うちで使ってるPS5ですが。 初...
-
都内でFinancial Timesを買える...
-
最近シトロエンを購入したもの...
-
宝くじを購入するのはどっちが...
-
建設関係の会社員で工具を自費...
-
そちらでPCを購入させていた...
-
NVBOX版とは何ですか?
-
個人で購入した雑誌を会社で回...
-
ニンテンドースイッチ、購入し...
-
東京マルイ レシーライフルに...
-
ココナラで受付中なのに、現在...
-
ベランダのウレタン防水の修理...
-
先日出張で飛行機に利用したの...
-
液晶付ペンタブレットの使用環境?
-
官庁の物品購入
-
名鉄の学生定期券は、その定期...
-
ご購入されましたら
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルの同じ種類の行数の多...
-
建設関係の会社員で工具を自費...
-
近鉄特急券の発売について質問...
-
ご購入されましたら
-
NVBOX版とは何ですか?
-
個人で購入した雑誌を会社で回...
-
この掃除機誰か知っていません...
-
都内でFinancial Timesを買える...
-
建退共の証紙をヤフオクで買う...
-
会社が定期券を購入するなとい...
-
マナカ学生定期(新規購入)は代...
-
稼がせくん1億円ニートさんから...
-
FC-Motoで購入をしたのですが、...
-
ココナラで受付中なのに、現在...
-
食洗機 購入
-
ツタヤ閉店セールでレンタル落...
-
BIOS更新が勝手にされることは...
-
昨日 PCがウイルスに感染しまし...
-
rsyncが遅い原因はなぜでしょう...
-
グレイハウンドのアメリパスって…
おすすめ情報