dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在お付き合いして二年になる彼氏がいます。
彼は今年で入社2年目になり、今年中には仕事を辞めたいとずっと言っていました。(24歳)
やりたい仕事ではないし、年末年始も休みがないので辞めたいと。
ただ、次にやりたい仕事は何なのかさっぱりという感じです。
私は現在退職し、免許をとりながらバイトをしてその後に就職活動するつもりです。
その間に学生の時にできなかったことを沢山しようと思っていますが、その姿を彼氏が見て真似されるのがとても不安でした。
根本的に社会に対する考え方や将来に対しての考え方が違います。
彼は、お金遣いが荒く貯金も全然しません。
沢山稼いで将来安泰という考えよりもやりたいことをやる欲しいものをすぐ買うという甘い考え方です。
今年中に辞めるといいはるものの、現在住んでいる家は社宅ですが新しい所を探すこともせず、エージェントを使いやりたいことを見つける行動すらもしません、口だけです。
働きながらそれぞれをこなすのはとても大変なことなのに、まだはやいと同じことで話を持ち出すと、急に話持ち出さないでよ、休みなんだから休ませてと露骨に嫌がります。
私が今自由にしてるからいいないいなと働きたくないだけに見えてしまいます。
お金を沢山使うのに、そもそも退職してバイトだけになる方が彼にとったらリスクも高いです。

結婚したいねとお互い考えているのに、彼のその将来的な計画性の無さ頼りなさにとても不安です。
将来幸せになれるのかと、もっと社会人としての責任を持って欲しいです。

このような彼にはどう伝えたらいいのでしょうか。
どう育てたらいいのでしょうか。
アドバイスお願いしたいです。

A 回答 (5件)

>どう育てたらいいのでしょうか。



まず1回ありのままにさせてみては?まだ生計は共にしていないんでしょう?
それでピンチになれば色々自覚して変わる可能性も十分あるよ。
つまり自分の行動が招く本質が何かを身をもって思い知らせるのです。
彼はまだその辺勉強中だと思います!

この勉強中の大事な時に、君がてこ入れすると、せっかく自分自身を捉えて自分で解決するという機会を失うばかりか、全ての事を君に任せるようになっちゃう気がします^^;;

by30代男
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみます

お礼日時:2024/05/27 10:46

私なら別れます。



のらりくらりして、ヒモになりそう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/27 10:47

金使い荒いなら、結婚してあなたがメインで稼いだとしてもすぐに食い潰されます。

別れるのがベストです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/27 10:47

お前さんが将来養ってやる覚悟がないなら即別れるべき

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/27 10:47

干渉し過ぎじゃないですか?


今年はまだ半年あります。
辞めたいと言いながらも続ける人も結構多いですし、本気で退職を決めた時に本気で転職先を探せばいいのです。
それに、質問者様ご自身がバイト生活の今、あまりとやかく言うのはどうかと思います。
質問者様はご自身が就活&就職したら、あるべき姿を見せましょう。

ただし、
>お金遣いが荒く貯金も全然しません。
将来を考えるならこちらは無視できませんね。
改善の余地がないならちょっと考えた方がいいかもです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/05/27 10:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A