dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金融資産を全てドル建てにしようと思うのですが。

A 回答 (15件中1~10件)

私は半分以上をドル建ての金融資産で保有してますが、少しづつ円ベースに転換してます。


理由は、今後の米国経済、株価、及び、米国金利が下がって来ると思うからです。
日米金利差が5%を超え、為替は34年ぶりの円安状態です。
米FRBが加熱した景気、物価を抑えこもうとして金利を上げ切ったところなので、今後の中長期の方向性は下げで間違いないかと思います。

今後は、米株式は一旦調整に入り、金利は下がり、円高に振れてくると見ますが、いかがでしょうか。

ただし、米国企業の成長は中長期的には投資して間違いないとも思っています。
そのため、1/3程度はドルベース資産を残す考えです。

いろいろな理由で円に戻す必要性も考え、ある程度は円ベースの金融資産があったほうがいいと思います。
    • good
    • 3

偏らない方が良いのでは?


「全て」はやめた方が良いのでは?
    • good
    • 0

いつまでもそんな状態続かない!思うよ!

    • good
    • 19

なんでよ?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アメリカ企業の株価は上がり続け、ドルに対する円の相対価値がますます下がって行くだろうと見込んでいるからです。

お礼日時:2024/05/26 09:37

・なんで?と聞かれた時に、自分では十分に合理的であると思える理由を示せるのであればいいんじゃないでしょうか。

    • good
    • 3

どうぞ



判断はご自身で行うものなので
    • good
    • 19

全てをドル建てにするということは、


それはそれで結構リスキーであるので、【リスク管理】の観点からはお勧めできませんが、リスクを十分に認識したうえで、それでもあなたがなさるのであれば、【ご自由にどうぞ。】
と申し上げるしかありません。

まあ、わたくしは、そのようなことは絶対にやりませんけどね。
    • good
    • 10

全てはやばいでしょ…せめて半分で…

    • good
    • 19
この回答へのお礼

そうかも知れないですね。取り敢えずは半分にしておこうかしら。

お礼日時:2024/05/26 09:38

来日されている方を含めアメリカ人の大多数はそうですので、絶対ダメと言うことはありません。



日本で生活し続ける前提でもトータルで見ればその方が有利な結果になる可能性も十分あると思います。
    • good
    • 0

今は円安ですからね。



この時期にドルにする、てのは
どうでしょう。

為替は、120~130円ぐらいが
相場だといいます。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/25 12:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A