
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
学問するにもお金が必要です。
優秀な先生方を集めて来るにも、立派な校舎を建てて講義や研究室を置くのも、それを「安い学費」で運営するにも。ということは、国の教育行政や大企業や成金企業などのお金を持っているところが、「こういう研究をしなさい、そんな儲からない学問はやめなさい」と口出しをしてくるんですよ。
文系大学なら、政権寄りで愛国的な歴史学・社会学や経済界に貢献する学問には予算や寄付が集まるが、「護憲」の法学者や「社会保障重視」の社会科学や「マルクス経済学」、金もうけにならない「文学」などにはお金が集まらないでしょう。
理系大学なら、兵器の開発だとか、ノーベル賞を狙うとか、最先端科学技術の研究には予算や寄付をするが、陽の当たらない基礎研究やなかなか成果の出ない長期的な研究などは捨て置かれます。
そういう「金を出すからこれをやれ」という圧力からの「自由」ですよ。
アメリカの大学で、イスラエルのガザ侵攻以降、大学当局に「イスラエル支援」あるいは「イスラエル関連企業からの寄付」に関する情報開示を求めるデモが盛り上がっているのはそういうことです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大学等の学費 どうしてますか?
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
指定校推薦で私立の獣医学部を...
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
奨学金のみで大学進学は、可能...
-
明治大学の奨学金
-
帝京大学医学部は何かで有名で...
-
学費免除のうわさについて
-
大学院での入学料および授業料...
-
先日、1年生前期の成績が発表さ...
-
大学を主席で卒業
-
大学の試験を欠席すると不可で...
-
大学って熱出てテスト受けれな...
-
学部生が卒研で留年!?
-
偏差値低い大学でも主席はすご...
-
「年次」と「年時」に使い方に...
-
至急です。助けてください。 私...
-
「ナローパス」とは?
-
参考文献を書き忘れて、全単位...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今年入学の大学1年生なんですが...
-
境界知能層なら、どれくらいの...
-
親に大学の学費は払わないと言...
-
親戚の おばさん、おじさん っ...
-
学費が払えず、大学を辞めるか...
-
大学除籍の未納分の学費 友人の...
-
学費納入期限を過ぎてしまいま...
-
北海道大学の学費免除について...
-
「慶應大学」か「一橋大学」か?
-
大学は犯罪者より貧乏人に冷た...
-
ノートルダム清心女子大学(現代...
-
明治大学の奨学金
-
国立大学の授業料免除とか学費...
-
お金持ちの坊ちゃんは、国公立...
-
知り合いの大学生で小遣い月10...
-
音大中退について質問です。
-
医学部や薬学部は私立の人は大...
-
1950年代後半1960年代前半に子...
-
大学中退の、大人の学び直しは...
-
県立大学で県内の学生を優遇す...
おすすめ情報