dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

親の自死…警察官から言われた言葉に傷つきました。

数年前に私の親が自宅で自死をしました。

家の中は私にしかいませんでした。
私は別室にいて仕事の疲れもあり、寝てしまっていました。その間に事は起こりました。

発見時、救急車を呼びましたが手遅れでした。その後、警察官2人が来て事情聴取をされました。
(こういった場合はそういうのがルールで決まってるようです。)

私は深い悲しみににくれていて、後悔もあり、自分を責めたりと色々と気持ちが錯乱していました。

そんな時に警察の人根掘り葉掘りと聞かれ、さらに怖い思いをしました。

事情聴取が終わった後、警察官が言った言葉が未だに忘れられません。

「まぁ…娘さんの発見がもう少し早かったら、残念でしたな。」
と言われました。

警察官って、市民の味方になるものじゃないですか?
そのように人を落胆させることを言っていいものなのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?
(どうか批判はご遠慮ください。)

質問者からの補足コメント

  • ちなみに親は以前から鬱気味でした…。
    心配はしていたものの、本当に突然のことでした。

      補足日時:2024/05/27 00:33

A 回答 (17件中11~17件)

最悪ですねその警官!!(゜o゜;


男二人でずけずけと聴取したあげくにその一言。その後どれだけ引きずることになるか・・・

自死する方は未遂にならないように、途中で見つからないように、細心の注意を払って決行するものです。
貴方様には何一つ落ち度はありませんからね? 無神経で無知な警官の言ったことなど、気にされないでくださいね。
    • good
    • 2

言わなくていいことですね。

でもまあ、警察官に限らずいろんな人がいるから仕方ない。気にしないことです。
    • good
    • 2

申し訳ないのですが親殺しの事件なんて山程あるし警察官の初動捜査として特に問題があるとは思えないですね。

    • good
    • 0

この言い方だと、貴方の発見が遅かった事が悪いかのようにも受け取れるので、ちょっと配慮が足りない発言だったと思います。



しかし現実問題として、そこまで配慮できる人ばかりでは無いというのも、この世界の現実なので、その警官がそうであったからと言って、警察全体を批判するというのも、また違うと思います。
    • good
    • 2

そいつが無神経でクソな警官なのは、


言うまでもないですが、
警察なんてそんなもんですよ。

市民の味方なんて最初から思わない方が良いです。
    • good
    • 2

経験からの率直な意見と思いました。


それを怖い思いと取るかどうかは
質問者さんの気持ち次第なので何とも言えません。
    • good
    • 2

取り立てては別に、どうも思いませんでした

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A