dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

将来親が死ぬ前に60歳くらいになったら老人ホームに入ろうと思っています。
私は統合失調症の影響からか毎日風呂に入れない、毎日髭剃れない、歯を磨けない状態が続いています。老人ホームに入ったら週に3回風呂に入らなければならないのでしょうか?
毎日髭を自分で剃らなければならないのでしょうか?歯をきちんと磨かなければならないのでしょうか?できない感じがします。できない場合老人ホームから追い出されてしまうのでしょうか?

A 回答 (8件)

風呂も週一はダメだと言われるんじゃないかなぁ。

ヒゲそりは職員が威圧的に「ヒゲをそれ!」と執拗に入所者を殴らんばかりに怒鳴っているのを目にしたことがある。あなたみたいに外からしっかり援護をしてもらえる身内などがいない状態の人はやられっぱなしでどうしようもない。絶対にオススメしません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

髭剃りも毎日やればいいんでしょ?やろうと思えばできると思います。
とにかく家で一人ぼっちは嫌なんです。
風呂も週に2回入れると思います。

お礼日時:2024/05/27 15:56

じゃあ、入所すればいいんじゃないですか。

どんなに苛酷でも生きて出てくることはないでしょうけど。虐める人でも一緒にいたい、ということであるなら。あなたの選択することです。
    • good
    • 0

お礼へ


親の遺産で老人ホーム入るって、質問文では将来親が死ぬ前に、になってるじゃない。
計画がある訳でなく言ってみてるだけなのが分かる。
    • good
    • 0

無理にきまっている。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

親死んだら寂しいのでぜひとも老人ホームに入りたいのです。

お礼日時:2024/05/27 15:10

その前にどこにそんなお金があるの?


無料じゃないよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親の遺産がある程度残ります。生活保護対応可の老人ホームに入って
金が尽きたら生活保護にしてもらおうと思っています。

お礼日時:2024/05/27 14:38

老人ホームでの生活は基本的には「強制的」なので、あなたにはまったく不向きだと思います。

地獄の日々になるでしょう。絶対にオススメはしません!
    • good
    • 2
この回答へのお礼

髭剃りも強制ですか?理美容サービスでやってもらえませんか?
風呂は週1なら入れると思います。

お礼日時:2024/05/27 14:43

老人ホームは介助してもらえるので、心配しなくても大丈夫です。


髭剃り、歯磨き等自分で出来ない事は介助してもらえます。
    • good
    • 1

老人ホームの入居条件は施設により異なる


一般的に以下のような条件が考慮される:

入居時の年齢:
多くのホームでは、入居者の年齢を60歳または65歳以上と設定
特定の疾病で要介護認定を受けている40歳以上の方も入居可能ではあります

介護の度合い(自立・要支援・要介護):
入居者の「介護の度合い」も入居条件の判断基準の1つ
「どのくらい介護が必要か」の指標は、
要介護認定の自立、要支援1~2、要介護1~5によって判断さる

必要な医療行為:
医療依存度の高い方は、日常的に医療行為が必要です
施設によって対応できる医療は異なる
事前確認が必要

保証人・身元引受人:
保証人、身元引受人の有無、ホーム・介護施設の入居条件です

収入・資産:
介護施設の性質上、「利用料が払えないのなら、すぐに出て行ってください」ということが困難
収入の確認は入居前に必ず行われます

あなたが述べたような日常生活の困難
(毎日風呂に入れない、毎日髭剃れない、歯を磨けない)等は
ホームのスタッフがサポート行為です
具体的なサポート内容・頻度は施設により異なる
具体的なサービス内容は、各施設に直接お問い合わせることです

ホームから追い出される:
行動問題・他の入居者への危険性等、重大な理由がない限りはありません
日常生活の困難を抱えている状態が、人ホームに入居する理由です
自身の状況を正直に施設に伝え、適切なサポートを受けてください

一般的なガイドラインです
具体的な条件やサービスは施設により異なる
具体的な施設に問い合わせることです

行政の福祉課と相談し、可能な施設の紹介も可能かと思います

検討ください、親の負担を早く少なくすることも大事なことだと考えます
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A