dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコン作業で 目を保護するグッズ  リモートワークでパソコンで視力が下がらないようにするグッズがあれば教えてください
画面にするスクリーンみたいなのや メガネ など、 使ったことあるものでいいものがあれば Amazon などのリンクを貼っていただければ助かります

A 回答 (4件)

タイマーを用意して1時間毎に、椅子から立って目と体のストレッチを、簡単でいいのでやる。


冗談みたいだが、変にグッズとかよりも大事で効果がある。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

5分 10分でいいのでしょうか

早速やってみます どうもありがとうございました

お礼日時:2024/05/27 17:27

Windows95が登場して広く世間にパソコンが認知される様になった頃から、パソコンから出る電磁波が~とかディスプレイから出るブルーライトが~とか色々と言われてそれに対するグッズ類が雨後の筍の如く登場してきましたが・・・



「使ってみたら、良くなった様な気がする!」

程度のモノばかりだったかと。
まぁ、気持ちが切り替わったという意味では明らかに効果はあったのでしょう。

画面を見続けていたら疲れた、というのは昔からあるVDT作業による身体的疲労や精神的疲労を感じるものが高い割合にあるという調査結果から既知の事でもあります。

・厚生労働省:職場のあんぜんサイト 「VDT作業」
 https://anzeninfo.mhlw.go.jp/yougo/yougo30_1.html

・日本医師会:健康の森/VDT症候群
 https://www.med.or.jp/forest/check/vdt/01.html

グッズでという事では無くて、作業環境を整える事や作業姿勢や作業時間を見直す事が有用ですよって事。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2024/06/09 08:01

今のパソコン、画面の見過ぎで疲労ってしなくない?


テレビもそうだけど、そのくらいメーカーで検討されてるでしょ。
大切なのは適度な休憩ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

けっこう目が疲れます

お礼日時:2024/05/27 19:21

>>リモートワークでパソコンで視力が下がらないようにするグッズ



昔、モニターの品質が悪いものが多かった時代には、そのためのスクリーンとかいろいろと宣伝・販売されていました。でも最近は、モニターの品質が向上したためか、ほとんど目にしませんね。

リモートワーク用のPCは会社支給のノートPCを使うことが多いと思います。
でも、ノートPCは画面が狭いことから、文字が小さく表示されます。
そのため、外部モニター(22~24インチ)を購入して、そちらをメイン画面として使うのが視力低下防止になると思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2024/05/27 16:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A