dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ポリエチレンとプラスチックの違いを教えてください。

A 回答 (3件)

ポリエチレンはプラスチック(樹脂)の一種です。



ウインナーはソーセージの一種です。
スパゲッティはパスタの一種です。
ラーメンは麺類の一種です。 …と言うのと同様の関係。

天然樹脂と合成樹脂がありますが、一般的には合成樹脂をさすことが多い。

主なプラスチック

■熱可塑性樹脂
(汎用プラスチック)
   PE   ポリエチレン
   LDPE  低密度ポリエチレン
   HDPE  高密度ポリエチレン
   PP   ポリプロピレン
   PS   ポリスチレン(スチロール樹脂)
   PET   ポリエチレンテレフタレート(PET樹脂)
   ABS   アクリロニトリル・ブタジエン・スチレン
   AS   アクリロニトリル・スチレン
   PMMA  アクリル樹脂
   PVA   ポリビニールアルコール
   PVC   ポリ塩化ビニル(塩ビ)
   PVDC  ポリ塩化ビニリデン


(エンジニアリングプラスチック)
   PA   ポリアミド(ナイロン)
   POM   ポリアセタール
   PC   ポリカーボネート
   PPE   ポリフェニレンエーテル
   PBT   ポリブチレンテレフタレート
   U-PE  超高分子量ポリエチレン
   PVDF  ポリフッ化ビニリデン

(スーパーエンプラ)   
   PSU   ポリスルホン
   PES   ポリエーテルスルホン
   PPS   ポリフェニレンサルファイド
   PAR   ポリアリレート
   PAI   ポリアミドイミド
   PEI   ポリエーテルイミド
   PEEK  ポリエーテルエーテルケトン
   PI   ポリイミド
   PTFE  ポリテトラフルオロエチレン(テフロン)
   LCP   液晶ポリマー
   
■熱硬化性樹脂
   PF   フェノール樹脂(ベークライト)
   UF   ユリア樹脂
   MF   メラミン樹脂
   UP   不飽和ポリエステル
   EP   エポキシ樹脂
   SI   シリコン樹脂
   PUR   ポリウレタン
    • good
    • 1
    • good
    • 0

プラスチックは「合成樹脂」とも呼ばれています。

つまり、人工的に合成された樹脂という意味となります。

ポリエチレンとは、プラスチックのひとつである「ポリエチレン樹脂」のことを指します。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A