dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

蓮舫さんは都知事に向いてそうですか?

A 回答 (19件中11~19件)

首長とは、正大公明が大事です



総理大臣も市長もそうですが
裏が無い、わかりやすい事です

政治とは、国でも都道府県でも市町村でも官僚がやります
勘違いされている方がいますが
総理大臣も知事も誰だってなれるのが民主主義です

知事や市長が変わると、突然方向転換しては官僚も市民も
困ってしまいます
知事の仕事は、官僚がしっかり仕事をしているか?
悪いことをしていないか?
をチックすることです

そして官僚が何か問題を起こしたら知事や市長が責任を取る

自民党の政治家は秘書が勝手にやった
と自分は責任を取りませんけどね
    • good
    • 0

猪瀬や舛添、朕太郎でもやれていたんだから大丈夫。


何もしなくても知事は務まるから。
他の県だけど、森田健作や馳浩みたいにハンコさえ押していれば全て職員がやってくれるから。
朕太郎先生だって週に2日も出勤していなかったし。
    • good
    • 0

性格が下品だと感じます


人間が小さい
それで、都知事ですか
    • good
    • 2

都知事よりは国政向きだと思います。


ただ、今の東京には「オリンピックを招致しよう」みたいなテーマがないんですよ。能力的には都知事は誰でもよいと思います。小池さんでもやってこれたんですから。
    • good
    • 0

東京都の有権者が判断するだけ。



都民以外の者からすれば
小池氏、蓮舫氏が、共倒れする姿をみたい・・・
    • good
    • 0

小池さんよりましでしょう。

    • good
    • 0

あんなに感情的に話されると


聞いてもらえないのでは?と、意見しづらくなりますね
    • good
    • 4

文句をいうだけでは、都知事には、なれないと思う。



一つでも、生産的な提案を、したことがあるのか?
    • good
    • 7

政治家に向いてません。

。。
詰めきれないし、代替え案も
聞いたことがありません。。。
    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A