dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

まだ、送検・取り調べ段階で、有罪どころか裁判もされない状態なので立候補できるようだし、立候補する、と言っていますし、あの行為は正当な選挙活動と言っています。

なので都知事選でまたなたいろいろやらかしますよね。
それでユーチューブの閲覧数を稼いで稼ぐようです(閲覧するバカが居るのも問題!)

このままだと 都知事選が注目度が上がれば、上がるほど彼らの思う壷です!

彼らの行動を規制できないのでしょうか?
結局、警察も選挙管理委員会も 指をくわえて やりたい放題をさせるしかない?
(まあ、警備員や警察が周りをガードするくらいはやるでしょうけど、、、)

A 回答 (3件)

またやったら、現行犯で即逮捕です


選挙妨害は4年以下の懲役若しくは禁錮又は100万円以下の罰金
ですが5年以上入ることになると思います

同期が不順すぎる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

逮捕できますかね?
前回も相当ひどかったですが、警告・指導になってほぼ野放し状態でした!

10年ぐらいぶち込んでもいいと思うのですが、、、

逮捕されることを期待しておきます
ありがとうございました。

お礼日時:2024/05/29 08:50

れいわのような「アンナヒトタチ」を二度と出ないように徹底的に妨害活動して選挙妨害がいかなる場合も許されないことを周知させてほしいで

すね
    • good
    • 0

どうでしょうね?


今回の逮捕や家宅捜索で、あれが美味しいビジネスにはならないということが世間に知れ渡ったので、前ほどの勢いはないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A