dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ロシアや中国やアメリカなどの大きな国で国産化を進めるにはなぜでしょうか?グローバル的にはやはり各国の輸入が必要でしょうか?グローバル経済とひとくくりとなるとどんな事をいうのでしょうか?

A 回答 (8件)

間もなく、第3次世界対戦が避けられないでしょう。


プーチンが、タブーを越えてしまいました。

中国も軍備拡張を続けています。

日本も、軍備拡張、戦争論者が皇室出身者であったことから、軍備拡張を続けた。
帝国主義を終わらせようとしたアメリカの介入が始まり、戦争突入した。

現在は、多くの物資国産化は重要です。
大国だからできる事です。

ヨーロッパ、アメリカ、日本も戦争のできる体制にあと数年でしょう。やがて、不可避になるでしょう。
独裁と民主主義の対決は避けられません。

おそらくは、ロシアを欧米同盟国で4方8方から叩くことで、中国は封じ込めれると思っている。?
    • good
    • 0

日本はアメリカの属国だからです。


ア「オマエら、属国のくせに生意気ダゾ!またアメリカの市場を狙っているのか?」
自「め、滅相もございません!アチキはアメリカ様の永久の奴隷でやす。こら、オメーら、アメリカ様に失礼だから開発はやめて全て輸入しろ!」
ア「岸や佐藤が誓ったように、オマエらは子々孫々永久にアメリカの奴隷なのだ。逆らったら橋龍や鳩山みたいに一瞬で引き摺り下ろすぞ!身の程を弁えろ!」
自「へへー!日本はアメリカ様の奴隷でございます。何なりとお命じくださいませ!」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど

お礼日時:2024/05/29 19:31

> 日本の場合半導体の国産化があまり進まないのはなぜでしょうか?


かつて日本は、半導体技術の最先端を進んでいました。
太陽光発電パネルの技術もそうです。
しかし、政府は次技術開発を民間任せで支援を怠りました。
長期の研究費より短期の即戦力へと切り替えたのです。
そのうちに、中国や韓国など、労働力が安い国に先を越されてしまい、
価格的に販売競争に勝てなくなってしまったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/29 16:52

国産化をしないと日本と同じ道をたどるからですよ。



安い人件費目当てに海外に生産拠点を移転すると、技術が流出したり、本来自国民に振られるべき人件費も海外に流れて、国内経済が悪化します。
円安のはずなのに日本が豊かにならないのもそれが要因です。
特に資源がある場合はなおのこと、国産化というのは大きなメリットです。

グローバル化というと聞こえがいいですが、要は自国に必要なものを輸入しやすく、自国が売りたいものを輸出しやすくするのが「グローバル化」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/29 16:40

「ロシアや中国やアメリカなどの大きな国で国産化を進めるにはなぜでしょうか?」・・・ん?どういう意味?

    • good
    • 0

>日本の場合半導体の国産化があまり進まない


中国が激安供給するので、国内で作っても採算が取れないためです。

最近光半導体の技術開発が進み、国産化しそうです。
いまでも、光でネットは動きますが、スマホ内は、電気信号変換して
動作中です。この半導体が電気でなく光のまま動作で、超効率に
なるようです。スマホの充電は年に1っ回で済むと聞きます。


あと、5年くらい待てば、出てくるでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2024/05/29 16:22

ロシアは、侵略戦争始めて世界中から非難を浴び、電子パーツの輸入が


できず、ミサイルや戦車など、旧式を持ち出したりして往生しています。

日本も、オイルショックがあり、食糧の半分以上輸入に頼っていて、
いざ戦争になったら大変です。どの国も出来れば国産化を勧めたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ありがとうございます。再び戦争が始めたら日本にも経済は落ち込むでしょうか?

お礼日時:2024/05/29 16:12

> 国産化を進めるにはなぜでしょうか?


自国が世界から自立できるようにすること、
技術分野で世界の覇権を握ること、
が主な目的になります。

> グローバル経済とひとくくりとなるとどんな事を…?
国境を超えた経済活動を、という事になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。ちなみに日本の場合半導体の国産化があまり進まないのはなぜでしょうか?

お礼日時:2024/05/29 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A