dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の「報道の自由」の評価を上げるにはどうすれば良いと思いますか?

A 回答 (7件)

政治資金パーティー禁止


企業・団体からの政治献金禁止
政策活動費の全て領収書添付
内閣官房機密費の公開

この4つで50位は上がります

政府自民党が選挙に勝っているのはを金をばらまいているからです
    • good
    • 0

○報道の自由 ランキング


2002~2006年 小泉政権 26~51位
2007年      安倍政権 37位
2008年      福田政権 29位
2009年      麻生政権 17位
2010年      鳩山政権 11位
2011年      菅直人  無し
2012年      野田政権 22位
2013~2019年 安倍政権 53~72位


これを見ても判るとおもいますが
記者クラブなど関係ありません。

上げたければ、立民あたりに与党に
なってもらうんですね。
社民や共産党ならもっと上がるかも。

ランク付けしたのは「国境なき記者団」
日本政府は金を出していませんので
ランクは低くなります。
だから、金さえ出せば上がります。
    • good
    • 0

https://www.asahi.com/articles/ASS533PSPS53UHBI0 …

「国境なき記者団」による「報道の自由度ランキング」の話でしたら、日本が順位を下げた理由が、この記事に書かれているのでお読みください

日本は、記者クラブの存在がフリージャーナリストの締め出しに一役買っていることや、特定のTV局や新聞社がメディアを牛耳っていて、権力者やスポンサーにとって都合のいい報道しかしないといった疑惑が挙げられることから、先進国の中でも順位はかなり低いです

なので、この逆をすればランクはアップします
    • good
    • 1

記者クラブを廃止することです。

これだけで何ポイントも上がります。
    • good
    • 0

これだけ自由な報道で、これ以上自由にして日本を崩壊させたいの?



どこら辺が不自由だとおもうの?
    • good
    • 0

既存のマスコミが全て潰れればいいです。


本質的に報道の自由を奪っているのは既存の大手マスコミです。

政府や自治体には記者クラブがあり、限られたマスコミの人間しか質問や取材が出来ないですが、そこで得られる情報を全て開示しません。
夫々のマスコミの社是や思想に都合のいい報道しか出しません。

そういったしがらみを無くし、国民にきちんと情報を開示、提供する責任を取らなければ、報道の自由は成立しません。
    • good
    • 0

別に評価を上げる必要はないと思います。

上げたところで給料は上がらないし。対外的な見栄以外に何か不都合なことはありますが?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A