dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日5月31日はWHOが定めた世界禁煙デーです

今日を逃したら禁煙のチャンスはない

頑張ります。

どう思いますか?

A 回答 (9件)

禁煙なんていつでもできますよ。


私は何十回もやったことあります。
ただ一つの問題は、再開は禁煙より
簡単にできるんですよね。

現時点では10年以上吸っていませんが、
今のところ吸わない一番の理由は、
今度辞めるのは、前より大変なことが
分かっているからです。
    • good
    • 0

口だけでしょう?



5月31日は毎年あります。

来年の5月31日からでも
良いのではないですか。
    • good
    • 0

そもそもタバコを止めるつもりの無い人の禁煙チャレンジをアピールするだけの言い訳でしょう。


戯言であり無意味。
    • good
    • 0

そうなんだ?


最後のチャンスがやって来たんだね。
頑張れー!
    • good
    • 0

そんなのを理由にしてたら禁煙なんてできませんよ。


本当に禁煙したければいますぐにタバコをすべて捨てましょう。
    • good
    • 0

チャンスは年中無休であります。

きっかけとして利用するのは良いことです。ちなみに、私の禁煙アプリには現在、104日で、4万円節約し、寿命が5日と15時間延びたと書いてあります。
    • good
    • 0

七夕みたいですね



一年に一度のチャンスしかないって
    • good
    • 0

頑張ってください。


自分のため、まわりの人のためですから。
    • good
    • 0

禁煙は個人の努力義務です。


WHOはその機会を明示しているだけです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A