dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽しそうにしている人を見るとイラつく。
笑顔を曇らせたくなる。

精神的に病んでるから、と言われてもピンとこない。
昔からだから一時的なものではない。

性格が悪いから、と言われてもピンとこない。
一般的な感覚ではないことは分かっているが自分にとっては普通の感覚だ。

他人を不幸にしたり、傷付けたり、ショックを与えるのが好きだ。
ぞくぞくして快感を得られる。

自分に自信が無いから、自分が不幸だから、ストレスを抱えているから、と決まり文句のように勝手に結論付ける人が多いが、違うと思う。全然ピンと来ない。

普通の人と違うことは理解している。
こういう性格なのか、こういう性癖なのか、こういう病気なのか、理由や原因が分からない。

このままで良いのかな。
気にしなくてもいいのかな。
ダメな気がする。

楽しそうにしている人を見たら楽しい気持ちになりたい。
他人の幸せを願い、他人を幸せにしてあげたいと思いたい。
他人の不幸に心を痛め、傷付いた人に同情し、ショックを受けた人に安心感を与えてあげたいと思いたい。

可能かな?
どうすればいい?

A 回答 (15件中11~15件)

鞭でケツを叩かれると幸せになる人っているんですよ?


SMクラブっていうんですけど
    • good
    • 0

自分は良くて他人はダメなんですね。

    • good
    • 1

このままでいいとは思えません。


人の気持ちが分からないアスペルガー症候群かもしれません。

パターン学習で、こういう時はこういう反応をするのが適切、見たいに学習していくといいかもしれません。

楽しそうにしている人をみたら、自分も微笑みを浮かべる、ニコニコする。
喜んでいる人がいたら、自分も嬉しいと自分に言い聞かせる。
傷ついた人には、そっと手を差し伸べてあげる。

アスペルガーの人はそういうパターン学習は得意だろうと思います。
学習するには専門家に相談するのがいいでしょう。
    • good
    • 1

死ねばいいと思う。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お前がな。

お礼日時:2024/06/01 12:45

それは自分が楽しくないから、生活に満足してないから、自分に価値を認めてないから、自分の生活に喜びを感じないから・・・


だから他人の様子に嫉妬して、恨み・妬み、やっかみの感情が芽生えるんですよ。
どうすればいい?
自分を楽しくすることでしょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

出た。
決まり文句のテンプレ。

お礼日時:2024/06/01 12:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A