dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

https://note.com/daito_factcheck/n/n6f077bf3ab0d
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya …


【 食品添加物の認可数 】

イギリス: 21
フランス: 32
ドイツ : 64
アメリカ: 133
日 本 : 1500

※:アメリカは1600種類となってますが、砂糖や塩なども添加物扱いに
なっており、日本基準だと実際は133種類です。

======

【 上辺しか分からない不出来な医学部 】

アレルゲンだの、スギ花粉だの・・・【 上辺だけ 】でそれが学問?


【 がんは食の欧米化デマは私が潰した 】

上辺の医学部。
欧米人は昔からほぼ同じ食事。
欧米食で癌になるなら昔から今と同じで欧州はがん塗れだったはず。
しかし、癌は海外でも戦後に急増し始めてる。
*米国約1000回、ソ連約700回、の核実験での地球全体の被爆が原因。
*大きく重い黄砂でも10000kmも遠くから飛来。小さく軽い放射性核
種は地球何周でも飛び回る。


*これががん塗れの大きな要因の証拠
https://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/index …
  ↑   ↑   ↑   ↑   ↑   ↑
がん以外の疾病も放射性核種が大きな原因と分かる証拠。

(今は悪魔国の遺伝子組み換え食品がぁ~~~)

======

韓国の花粉症は約20%。最近増えてこの数字。

★>【 添加物塗れのスナックやカップ麺や冷凍食品 】<★

が原因じゃ。韓国人も近年はスナック菓子をよく食べる。

昔は殆ど食べなかった韓国人。
健康オタクで今でも漢方が大人気ですが、随分とスナックやスイ
ーツが流行って来ました。

======

医学部は上辺だけだから意味があるのか?

【 抗生物質で人殺し=全く無駄だった 】

一年間で世界ではこれで約70万人が救われるが、抗生物質の使い
過ぎでの多剤耐性菌で約70万人が死亡してる。

*これが上辺だけの医学部の限界だ!!

======

【問い】:日本人にアレルギーが異常に多いのは添加物~スナック・
     カップ麺・ファーストフード・冷凍食品(加工品)の食べ
     過ぎが原因だと思いませんか?

※:私は殆どそれらを食べないので、一切のアレルギーは無し。
   血液の詳細な検査結果も全項目が基準値。

質問者からの補足コメント

  • 某大手食品メーカーはエビをぷりぷりにするのに
    発がん性が疑われてEUでは使用禁止になってるも
    のを平気で使用。
    それを問われると、人間で実際に実験してなれば
    使用を止める・・・でした。

    嘗て、大手パンメーカーも防腐剤?で発がん性濃厚
    なものを使用してるのがばれて(厚労省は使用自粛
    要請)、非買運動されたら直ぐに中止しました。

    ばれなきゃ止めなかったでしょう。

    厄人は賄賂や天下りで何でも許可しますね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/03 00:18
  • (アビガン情報)

    藤田医科大学が

    アビガンの有効性を証明できなかった

    と発表しました。
    ヘンな言い回しなので、やらかしたな・・・と思い調べると、
    臨床しようとしたが感染が収まって患者がいなくなったので
    出来なかった・・・といういい訳でした。

    アビガンが効かないことが証明された

    とは言ってないんです。
    やればよく効くことが証明され、ワクチンが売れなくなると
    困るので、研究費デモも貰って臨床しなかったんです。

    ただ、ポミメラーゼ酵素ブロッカーとしてよく効きます。
    しかし、抗体は作れないので、重症化したらワクチンを打っ
    てない人はひとたまりもありません。高齢者や持病持ちは
    ワクチンは必須でしょう。若い世代は重症化は殆どしない
    ので、副反応や後遺症を考えると打たない方がいいでしょうね。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/06/03 00:42

A 回答 (6件)

日本ほど食の安全に無関心な国はありません。


花粉症の一因として、可能性は否定できません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

>花粉症の一因として、可能性は否定できません。
<そう思います。

日本はクリ◎エースの除草剤も平気で売ってます。
生殖器もダメになり、米国はワニのペニスが数分の一に。
日本ミツバチがほぼ壊滅したのもこれでした。
おたまじゃくしの実験では、カエルになってもオスかメスか
はっきりしないほどに生殖器がダメでした。

海外で発がん性の疑い濃厚でも日本は認可です。
酷い国ですね。

お礼日時:2024/06/03 00:10

補足読みました。


なにか勘違いされているようですが、発がん性というのは、質問者様が思っているよりもはるかにたくさんの物質にある性質です。例えば、パンの焦げとかですね。
パラケルススという科学者の言葉にもあるように、その物質が毒か薬かを決めるのは、性質ではなく量です。麻薬も適量であればがん治療に効果的ですし、水ですら飲みまくれば死にます。
つまり、大切なのは、発がん性があるかどうかではなく、通常人が摂取する量で有害性があるかどうかです。
これは医学薬学や統計学の分野ですが、そこら辺を分かっていない所を見ると、やはりちょろっと物事を知っただけでまるで全てを知ったかのような態度を取っているように見えます。
無知の知を知りましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴方のレベルじゃ無理だ!!

お礼日時:2024/06/03 00:43

>読めば分かります。


私の読解力が無いのか、記述に不足があるのか分かりませんが、私は上辺の医学という言葉が分かりませんでした。
よければ詳しくご解説いただけると幸いです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そもそも学問を知りません。
数学・化学・物理が基本です。

例えば、心筋シンチの造影剤は60kg重の人に7700Bq
=17mSvを投入します。
これでも健康被害が起きないので食品のCsが1000Bq
でもどんどん食べていい・・・

ガンマ線は電磁波で体をすり抜けるから造影でき、すり透ける
から健康被害がほとんど出ません。
Cs-137のベータ線は約117万eVで体内の飛程距離は5mm
です。「共有結合は4~6eV」程度の結合エネルギーなので、
Csのベータ線は理論値として1万個以上の結合を切断可能です。

【 電磁波と粒子線の区別も出来ない 】 稚拙さ

同じBq数なら同じ健康被害と大間違いです。
Csのベータ線は細胞組織破壊(結合切断)
 *ピ慢性の心筋梗塞 *チェルブイリハート なども起こし

洞結節のKチャンネルと通過するとQT延長症候群から心室細動
も増えます。北海道大の助教授が原発事故後に日本全体で14%
増えた論文を出してます。上辺だけのデータ。中身は無し。

【 医学部教授の多くがTVで健康被害なし 】と暴言を吐いてた

んです。これは1BqのCs-137は核として約13億6000個に
なるのですが、塩酸溶性=胃酸で溶けると約13億6000個のCs+
にばらけるので、幾らかが洞結節に行くと極めて危険です。
実際に福島近隣県では急性心不全で搬送される人数が4~5倍に
なってました。(厚労省HPの入院治療実績)

例えば、体内のK-40の約1%は放射性があり、ベータ線を出し
てます。
【 人間は常に放射線を浴びても被害なしだから大丈夫 】の間抜け!

Csは信金でも脳組織にでも固着してベータ線で組織を破壊します。
K+はイオンで組織液中に存在する方が電子軌道のエネルギー順位が
安定するので組織に固着しません。
K+と組織との僅かな隙間にナノレベルのイオンや分子が大量に存在
し、放出するベータ線を遮断するので人体組織は影響されません。

【 放射線を浴びても大丈夫なら危険なので立ち入り禁止 】

区域など存在しませんね。こんな幼稚なのが医学部教授です。

上辺だけの治療ごっこ、薬を出して効くかどうかの上辺だけ。

アビガンでも聞くのを基礎研究で証明したのは薬学部助教授です。
反応のメカニズムを解明しました。

医学部には無理なんです。
上辺だけです。

お礼日時:2024/06/03 00:36

全体的に勉強不足と思われます。



> 日本人は汚物を食べ過ぎで花粉症では??
花粉症とはアレルギー症状の一種ですが、なぜアレルギーが発現するのかは未だよく分かっていません。遺伝や生活環境、ストレスなど様々な要因がありますが、どれが主な作用としているのかは分かりません。

> アレルゲンだの、スギ花粉だの・・・【 上辺だけ 】でそれが学問?
どゆこと?
> しかし、癌は海外でも戦後に急増し始めてる。
統計的にバイアスの可能性もあります。国民のがんに対する理解が深まり、がんだと診断される人が増えたのかも知れません。
また、放射線とがんや他の病気との因果性は科学的にも明らかですが、地球全体で、一般的な生活をしていてがんになるリスクが有意に増えるほどの被曝量はありません。

> 日本人にアレルギーが異常に多いのは添加物が原因だと思いませんか?
統計的に、日本人にアレルギーが異常に多いというのは間違いです。
そして、前述の通り、アレルギーがなぜ起こるのか解明されていないので、分からんとしかいいようがありません。

ところで上辺だけの医学とは?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ところで上辺だけの医学とは?
<読めばわかります。

お礼日時:2024/06/03 00:07

思いませんね私はファーストフード・カップ麺・スナック菓子・冷凍食品等を若い時から食べ続けていますが後期高齢者の仲間入りした現在でも腰痛が有るぐらいで病気(アレルギーや花粉症)等には罹患していません、偶に風邪を引く位かな、自分の思い込みと知識?をひけらかすのが自慢ですか。

    • good
    • 0

これ、大東文化大学の生徒達のレポートですよね。

しかも参照元の信憑性の確認もろくにぜす、注目度が高そうな記事をベタベタと(笑)

流石、大東文化と言わざるを得ないシロモノですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元々日本は許可数が多過ぎるのが常識。
EUの桁違い。
学ぶといいです。

日本はクリ◎エースの除草剤も平気で売ってます。
生殖器もダメになり、米国はワニのペニスが数分の一に。
日本ミツバチがほぼ壊滅したのもこれでした。
おたまじゃくしの実験では、カエルになってもオスかメスか
はっきりしないほどに生殖器がダメでした。

海外で発がん性の疑い濃厚でも日本は認可です。
酷い国ですね。

自分で学習すればこんなことが多過ぎなのが分かります。

これも学んだらいいです。
https://fujiwaratoshikazu.com/2011disaster/index

基本を学んでからコメントするといい。
理系の大学くらいは出てますか??出た程度じゃ・・・ですが。

お礼日時:2024/06/03 00:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A