dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ソニーのスマホを使ってたのですが
電話もWi-Fiも受信機能がダメになったので現在は別の機種にしているのですが
修理するとしたらいくらぐらいかかるものなのでしょうか。

A 回答 (4件)

昔の真空管やトランジスタなどを使った装置だと、故障した箇所を探して、その故障パーツのみ交換って感じでした。


でも、ICが多用されるようになってからは、基板ごと交換ってのが多いと思います。
特にスマホの場合は、集積度が高いので、質問のような故障だと、本体基盤をまるっと交換になると思うので、「新しいのを買ったほうがいい!」というような値段になると想像します。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
修理はあきらめたほうが良さそうですね。

お礼日時:2024/06/03 16:14

メーカー保証期間内なら原則無料


キャリアの保証サービス等に入っているなら数千円。
そうでないなら数万円から数十万円。もちろん金額は修理内容次第。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

わかりました。

お礼日時:2024/06/05 23:38

事故紛失サポートとかに入っていたら安く済みますよ?



まさかそんなもん入ってないとかほざくんじゃねぇよな?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

まさかそんなもん入ってないとほざきます。

お礼日時:2024/06/03 16:16

なぜ修理に出した店に訊かないの

    • good
    • 1
この回答へのお礼

修理に出した店はないからです。

お礼日時:2024/06/03 16:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A