dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

31歳になる娘ですが、結婚相談所を通じてお付き合いを始め、約4か月を歳して結婚することになりました。お相手の方もうちに挨拶に来られ、娘もご両親に挨拶に行き全てが順調に運んでいました。
ところが、親の顔合わせの前々日に彼の方から一方的に婚約破棄をされました。1週間後には入籍の予定でした。嫁に行く予定でして結納も無しという事でした。
娘は毎日毎日泣き続けています。親としては可哀想でとても見ていられません。会社も寿退社の予定で進んでいますので職も失いました。
親としては失職させられて食い逃げされ、毎日泣きはらしている娘を見ていると悔しくて堪りません。結婚詐欺で告訴したい気分です。しかし大人同士の事なのですし、早く忘れたいでしょうしそっとしてあげる事しかできません。

近いうちに彼の自宅に(1人住まいです)荷物を取りに行くかもしれません。妻と娘が行くと思います。
多分妻も腹に据えかねているので何を言うかわかりません。私も同じ気持ちです。精神的ダメージと職を失った金銭的ダメージと両方あります。
でもあまり言ってしまうと恐喝で逆に訴えられるかも知れません。妻は慰謝料でも取らないと腹の虫が収まらないと言っています。ここであまりやってしまうと恐喝の要素は出てくるでしょうか?そしてどうすればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。

質問者からの補足コメント

  • 補足です。一方的な破棄の理由ですが、性格の不一致というか今まで思ってきた人柄と違って思えてきたのでこれから一生一緒に過ごせないと言われたみたいです。

      補足日時:2024/06/04 08:03
  • 沢山の方々から貴重なアドバイスを頂き本当にありがとうございます。補足として再度お伝えしたいと思いますので宜しくお願い致します。

    今回の結婚相談所の流れですが、男女別々の結婚相談所に登録していてお見合いをしたそうです。
    もうひとつなのですが、相手には会うことなく弁護士さんに依頼して慰謝料などで決着がつけば、娘も気持ちを切り替えて新しく前に進んでいけるかなと思っています。ただひとつ心配なのは、今後も婚活はして欲しいのですが今回の件で結婚相談所の方に対して悪い印象を与えてしまわないかと思っています。

      補足日時:2024/06/04 13:55
  • 状況が変わりましたので少し補足させて頂きます。
    皆様には本当に親身になってアドバイスを頂きありがとうございます。
    今日仕事帰りの娘に妻が聞いた所、明日夕方、結婚相談所に行くそうです。相手方の結婚相談所の見解が少し違う様なのでちゃんと説明します。それから正直に慰謝料なども相談してみようかと。結婚相談所の付き合いのある弁護士さんも紹介して貰えばいいかと思いました。
    兎に角ずっと塞ぎ込んでいた娘が少し前向きになっている感じなので少し安心しました。

      補足日時:2024/06/04 22:06

A 回答 (39件中11~20件)

弁護士にまずは相談!(^◇^)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。昨日退職したので今日結婚相談所にいって先ずは相談します。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/06/06 06:39

これで結婚してたら、この100倍以上大変でしたよ。

良かったですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にそうだったと思います。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/10 00:26

こんなに直前になって「性格の不一致」を理由に一方的婚約破棄とは…


彼には裏がありませんか?
興信所でも探偵でも使って彼にやましいところがないかを
調べるのも(慰謝料請求も見据えて)ありかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。今更探っても頭に来るだけかなと思います。同じお金をかけるなら弁護士さんに相談しようかと思っています。

お礼日時:2024/06/06 06:36

娘の事を本当に思うならスパッと忘れて前に進むのがいいのに、小銭狙いでズルズル引きずって長引かせても娘は幸せになれんのよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/06/06 06:34

私も過去(ずーっと昔)にこれに近い事をしました。



彼女は私の賃貸マンションへ通う様になり、そのうちに結納とか考える頃、
彼女の本質がわかり、嫌になった。
それは、これまで短期のバイトしかせず、一度も正社員で働いていない。
そして、結婚後の計画も専業主婦を望んでいたことが判った。

今なら共働きが普通で、経済的にも支え合うのが一般化しています。
昔の話でもそれ無いと思い、別れを切り出した。

今回のご相談も退職をする考えで専業もしくは時短のパートを考えていることが、問題かと思う。

他の回答者にあるかもしれませんが、夫が失業した場合ときどうするのかとリスクへの危惧が娘さんに無いことからこれから人生を共にするには不安だったと思う。

私もその様な考えの人とは、結婚は無理と考えます。

夫婦とはどんな時でも助け合うもので、その準備でどちらも定職に付く必要が有る。これを破棄した娘さんに責任が有ったと考えます。
人は好きと言う感情だけでは生きていけませんよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

そう言うところがあったのかも知れないですね。アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/06/06 06:30

親の恨みと、娘さんの恨みを一色単にしてはいけません。



慰謝料!慰謝料!と言いますが、それはご両親だけが思っているのでは?

食い逃げと言われますが、通常なら同棲させるなら婚約をさせますが如何でしょうか?婚約をさせましたか? (これはご両親の責務です)

慰謝料!慰謝料!と、ここで親が裁判で勝てば良いでしょうが、世の中そんなに上手くはいかないもので、司法も相手の男性の立場を重んじますので、よーく考えて行動した方が良いと思います。それに結婚相談所を巻き込む際には、カスハラなどの知識も学ばれてご対応された方が良いかとも思います。

要するに、ご両親が権利を盾に騒ぐ問題ではなく、成人となっている娘さんを信じ次へのステップの為の道を作ってあげ、傷付いている娘さんに寄り添う心を持たれる事が大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイスをありがとうございます。ここではまだ書いていませんが、相手の男性はご両親との折り合いがギリギリまでつかなかったと推察します。実はご両親のお宅に嫁入りすると言う話になっていた様です。娘とはその話は全くありませんでした。ですので親として相手の男性の不誠実さに不信があります。しかし結婚相談所にたいしては事実をありのまま話して相談に乗ってもらうつもりです。

お礼日時:2024/06/05 09:52

一方的な婚約破棄と書かれてますが、なにか事情があったのでしょう。


特にひっかかるのが「会社も寿退社の予定で進んで」
ようするに、結婚したら無職(専業主婦)になりたいってことですよね。
これは今の男からとても嫌われます。
昭和の時代じゃないのだから専業主婦の負担が相当減っているし、幼稚園や小学校のですら
多くは共働きです。妊娠中で半年後に産まれるから退職ならわかりますが、
婚約したから、会社辞めたというのは男からすると、なんだこいつ。
となってしまいます。

これが男だったら大問題ですよね。
実は会社が倒産、パワハラなどで職を失う。うつ病になったからしばらく休むから
その間は妻が働いて家計を支えて欲しい。
などと言われたら破棄しませんか?



また相談所を利用している時点で、男女ともに自力で相手を探せない人なのです。
結婚相談所は理想の相手を見つけるサービスではなく、自力で相手を探せない人たちから
会費を取り続ける事が目的です。
結果的に1割程度ペアが見つかればそれはゲームセンターのアミューズメント景品獲得者。
Pチンコで一時的に儲かった人に過ぎません。

9割は相手が見つからず退会します。31歳になってしまうと20代のようにもてません。
今後苦戦するでしょう。あと3年以内に見つからないとほぼ成婚することはありません。
男が結婚する目的は子供が欲しい。というのが大半です。


もしかしたら、退職も勝手に決めて、子供は欲しくない。いらない。
などと発言していたのかもしれませんね。こうなると婚約破棄されて当然だと思います。

弁護士も私は何度か利用したことありますが、ビジネスです。
先に書いたように、俺に相談もなく、勝手に仕事辞めたので負担になると思った。
とか言われると取りにくいし、逆に慰謝料取られるかもしれません。
また弁護士費用も高くなるので赤字でしょう。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2024/06/06 06:33

寿退社もキャンセルできるのでは?と思いました。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。職場には先日から後任の方も来られていまして、何より本人がカッコ悪くて勤めることができないと言っています。親も事情を話してみたらと言ったのですが。

お礼日時:2024/06/05 09:11

結婚相談所を巻き込んで、キッチリ金銭を要求するべし!


でもまぁ、結婚前で良かったジャン!!!
仕事については、落ち着いたら、探すか、
今まで居た職場に復帰させてもらうとか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

娘も少し前向きになりまして明日結婚相談所に行くそうです。色々と本当にありがとうございました。詳しい状況は補足で書かせて頂きます。

お礼日時:2024/06/04 21:57

早いうちに本性わかってよかったじゃないですか

    • good
    • 6
この回答へのお礼

はい、そうですよね。結婚してしまったら一生ですものね。
ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/04 14:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A