dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

上司から最初に約束した業務範囲を反故にされ、想定範囲以上の作業依頼を受けています。
また唐突な依頼もあり困っています。

私は担当する顧客の業務があり、上司からのこれら当初想定外の業務依頼は
負担が大きいです。

再度上司と合意した業務範囲を確認し、私の担当顧客に迷惑がかかるなどの懸念があれば、上司に申告したり、改めてもらうことの相談は一般的には可能なのでしょうか?
それとも上司からの指示のため、従うほかないでしょうか?

A 回答 (2件)

随分、時代遅れですね。


かつて、実習生という外人が、山ほどいた時代、
何でも押し付ければできるという 観念が、そうさせる。
しかし、アベサンが、イナクナッテ、時代は、変わりそうです。
実習生が、激減してます。コロナ化もあるけど。
上司は、その狭間にいるのでしょう。
相手が、社長なら、時代を判っているので、上司が首です。
コンビニにおむつをした婆さんが、立っているのを見た事
有りませんか?おむつは見えないけど。
時代は、一つの区切りに来てます。
    • good
    • 0

ほうれんそうの意味は分かりますか

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A