dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

これが書けるようになる練習だけでも多少は綺麗になるでしょうか?

A 回答 (5件)

字は練習すればある程度は誰でも上手になると思います。


ただ、結構年齢が高いと長年、書いてきた自分の癖があるので、
今から綺麗な字を書けるようにするのは難しいかもしれませんね。
難しいとは思いますが、練習すればある程度は綺麗になるのでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/05 11:39

同じバランスの字やまっすぐな線を書くのが苦手な人はADHDなどの発達障害の可能性が高いです。


字を綺麗に書くというよりも、バランスを統一する、線を揃えるという意識で練習すれば多少は改善すると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2024/06/05 11:39

エッセイ漫画で字を描くとき


見ながらじゃないと書けない
絵はうまいが字が汚いって人が結構いる
ってエピソードがありました

なんというか、障害ではないが
脳の一部機能に個人差があり
字や絵、記憶力や手先の器用さに差が出てしまう
のだと思ってます

練習すれば書けるようになるのも
個人差がある気がします
ある程度練習してもダメなら
個人差の問題なので無理なんじゃないかな
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/05 11:39

お手本通りに書く練習をすれば誰でも上達します

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/05 11:39

高いペンを買って使うと丁寧に字を書くようになります。


ひらがなはそれで上達しました。
漢字は直線を真っ直ぐ書くようにすると上手く見えるようになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/05 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A