dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年27歳になる独身です。
自分だけが孤独に感じます。
周りは、結婚をチラつかせる友達ばかり。
毎日がモヤモヤし、何をしても満たされない。
紹介、マッチングアプリをしてもうまくいかず。
心が腐っていきそうな感情がずっと続きます。

どっかいっても、友達と遊んでも
楽しい!と思えない。
何か物足りない。


こんな気持ち方、いますか??
後、こんな感情っておかしいですか?

質問者からの補足コメント

  • 投稿者、女性です。

      補足日時:2024/06/08 11:25

A 回答 (13件中1~10件)

都内ホテルマンです。



気になどしたら駄目ですよ。
最近は婚礼される方々多いのは、30代半ばぐらいの方達
そして以前より高齢の方達(40代)も増えているんです。

そうお伝えする私も20代で気にしましたが、彼女と奥さん
が別の方なんだって気が付いて良かったって思ってます。
      彼とご主人の場合もですよ。

アプリや紹介センターでパーティなどありますけれど、
人数合わせのバイト出席とかまで有りますからね!
落ち着いて下さい、ご自分の大切な時間♪グチャグチャに
なっちゃいますよ。私の身のまわりでも「あの人がぁ?」
っていくらでもありますからね。おかげで親友は別人にって
パターンですから。

お伝えしたい事ご理解頂ければ幸いですけれど、無理を
されて…までご自分の大切な時間無理しても仕方ないですよ。
性格的にいい・気が合う・おとなしい・自己中じゃない
優しい人をゆっくり見つけてみて下さい。失敗したら後悔
先に立たずじゃ済まなくなりますからね。

時間まだたっぷりありますからね。だいじょ~ぶ♬
    • good
    • 1

私も20代後半モヤモヤして、いろいろ試したりしてました。

スポーツクラブに行くのがいいかも。汗を流すとちょっとスッキリします。私は1年くらい毎日かかさず行ったりしてました。
    • good
    • 0

おかしくないですよ!


なにかやりたいことや明確な目標はありますか?それに向けて努力はしてますか?無気力にダラダラやってるとずっとそのまんまです。
    • good
    • 0

女性ですか?男性でなら焦る人は珍しいですね

    • good
    • 0

婚活5年しても 成果出ませんでした。

「残り物には 福ありません」
    • good
    • 0

おかしいわけではないけど。


結婚する気があるなら、ちゃんと女性に向き合わないとダメですよ。「棚ぼた式に向こうから転がり込んでくる」なんてことは無いのですから。
ちゃんと まともな女性を見つけて 付き合って 「彼女と一緒に生きていこう」 と決心しなきゃ。
昔はお節介なおばさんが「あんたそろそろ お見合いしたらどぉ」なんて言ってくれましたが、今はそんなのはありませんので、自分で全部準備しなきゃいけないのですよ。

マッチングアプリじゃなくて 結婚相談所 を使うのもいいでしょう。
    • good
    • 0

ごく普通の感情です

    • good
    • 0

>こんな気持ち方、いますか??



なることはあります。
私にとってはそう珍しくはないです。
経験上劇的でないぼんやりとした不安や不満、ストレスといったものがゆっくりと蓄積された場合に陥りやすいような気はします。
いわゆる「ゆでガエルの法則」ですね。

>後、こんな感情っておかしいですか?

どうでしょうね。
仮に一般的には「おかしい」だったとしても、「おかしくない」だったとしてもその感情が収まるわけでもないから、どっちでもいいようには思いますけど。

>自分だけが孤独に感じます。

疎外感を感じるということですね。
それはどの程度の範囲・規模で感じるでしょうか?

例えば、家にいても、職場でも、友達といても、、というならば、小規模で3か所という感じです。


そのほか、
>楽しい!と思えない。
>何か物足りない。
>毎日がモヤモヤし、何をしても満たされない。
こういったものに対しても、ある程度具体的にすること、根本を導き出すことを考察したり、検証実験したりする、、試行錯誤をするとよい方向に言ったりします。

例えば、
>紹介、マッチングアプリをしてもうまくいかず。

ここでは何を期待して、どういう結果だったから「うまくいかない」としたかです。どこまではできたかも書き出してみるとよいかなと思います。

案外、具体的期待もなく「なんかいいことがあるかも」いうような漠然とした気持ちでいる場合が多いと思います。

そんな時は、こじつけでもいいからうまくいくようにすればいいと思います。

どうでもいいようなこと、、例えば「デート中に相手に5回”ありがとう”を言う」というようなミッションを立て、そのためだけにデートしてみる、、というようなものだと、ミッションを達成は大体できると思います。
デート中、それ以外で起こった良いこと、、はただの副産物です。

これらに意味があるかといえば、直接的に何の意味もないです。
結婚することも、孤独を感じることも同じですよね。
ただの言葉であり「いいこと」「わるいこと」のどちらでもないものです。

先の例は、同じ意味がないなら、「うまくいった」と「うまくいかない」という結果はどっちがいいかといえば、うまくいった、、の方だと思うので、そうしているという感じです。少なくとも、違った視点を持つことはできます。

何をしても楽しくない、満たされない、物足りない、、というなら、やったこともないようなことをすればいい、、できればお金や時間のかからないもので、、、ということで実践されてみるとよいかなと思います。
    • good
    • 0

長い人生そういう時期ってありますよ



周りがしているからではなく「結婚がしたい」のか「好きな人と暮らしたい」のか明確にお決めになる時期なのかと思います

五十路のおっちゃんです
    • good
    • 0

27?まだまだ若いですなあ。

私など40で独身の恋愛知らずですよ?友達もいません。でも楽しくやってますよ
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A