dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

面接で、応募した店舗ではない店舗で面接したことありますか?
と言うか、店舗ごとに求人出しているにも関わらず違う店舗の応募にされたりするのはなぜでしょうか?
そんなことあっても普通なのですか?

A 回答 (2件)

面接場所に関しては、フランチャイズのグループ内の他店舗で面接するようなことは多々あります。

店長が複数店舗で兼任していたり、フランチャイズの本部がある店舗が面接地だったり、よくあることです。

「違う店舗の応募にされたり」というのがどういう意味なのかわからないですが、採用直後の研修などのために、一定期間に特定の店舗で働くということはあると思います。そのような場合でも、研修が終わると、採用していた店舗(応募した店舗)に配属となるはずです。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

面接した店舗は、応募店舗ではないですが
応募したら、以下の店舗で応募してるとありました。

お礼日時:2024/06/06 23:54

>応募した店舗ではない店舗で面接した


それはよくあります。 某ぼした店舗に部屋の余裕がないとか、店長が採用に素人なので人事担当の居る店で面接とかです。

>違う店舗の応募にされたりする
基本的にはそれは無いです。もしあるとすれば事前に打診されるはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!