
おはようございます。
今日もB型事業所に通う私です。
最近、メンバーも増え、スタッフも増えました。
まあメンバーに関してはどうでもいいと言うのはおかしいですが、話しかけたり話しかけられたりしないと話さなくてはいいのですが、スタッフはそうはいきません。
最近、スタッフが一気に増えました。
名前も何とか覚えました。
正直、ぎくしゃくしているのが事実です。
私は昔からいる一番古いスタッフとは話をします、と言うか話しかけます。
でも意外ですが人見知りをするので新しいスタッフとは中々話をしません。
車で送迎もあるのですが私はあまり話さず聞いている方です。
正直、自分の話が苦手です。
なのであまり話に加わりません。
スタッフさんはどうなのでしょうか?
メンバーと話したいのかな?
何だかメンバーの話をこそこそしているのが気になります。
私がファイナンシャルプランナーを受験しようとしている情報をスタッフから聞きました。
諦めましたが、誰が言ったのかな~なんて思っています。
まあ、情報は流れますね。
私は新しいスタッフでもいい人だなと思う人とどうかな?と思う人がいます。
まあ、話したいスタッフと話せばいいでしょうか?
後、仕事に関してはどのスタッフとも話さなければいけませんね。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
スタッフさんは利用者さんに快適に作業して欲しいと思っているので、
できれば話したいと思っているでしょうね。
しかし、合う合わないというのがあるので、
無理には話をしたいとまでは思ってないかと思います。
ですので、あなたが苦手なのであれば、失礼のないように
必要最低限の会話でとどめておけばいいんじゃないでしょうかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スタッフが利用者を好きになる...
-
他人の食べかけどこまで平気で...
-
知的障害者の服破りの問題を解...
-
利用者様の言い方(文書にて)
-
yahoo知恵袋はごみ人間の掃き溜め
-
まきさん
-
御と様の付け方
-
就労移行支援で同期だった好き...
-
デイサービスに勤めてる方お願...
-
重度の知的障害者の方が恋愛感...
-
ユニットでの食事について教え...
-
就労継続支援B型作業所で下の名...
-
図書館で、常時咳やくしゃみが...
-
老人ホームのスタッフさんへの...
-
就労継続支援B型事業所の職員が...
-
通所介護の規模の変更
-
社会福祉法人会計科目について
-
デイサービスでのカラオケで盛...
-
小さな小中企業?に勤めていて ...
-
福祉事務所の職員さんが美人だ...
おすすめ情報