dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

少年野球で100チーム参加する大会で 優勝するのは、凄いことなんでしょうか? また、この優勝チームにレギュラーとして出る子供は上手いのでしょうか?

A 回答 (6件)

凄いです。



上手です。

将来が楽しみですね。大谷みたいに。
    • good
    • 0

例えば夏の高校野球予選に置き換えてみるとわかりやすいですね。



参加校が100を超える都道府県は11。
いずれも激戦区と言われる地域です。

その中で勝ち抜いて甲子園に出場する事を夢見て努力するわけですが、その多くは夢破れて甲子園には行けない。

甲子園に行ける事は、高校野球球児にとっての勲章のようなものです。

そう考えると、少年野球であっても、100チームの予選を勝ち抜くのは、価値のある優勝ですし、技術的に優れた選手でなければレギュラーにはなれない…と言うのが一般的な印象です。
    • good
    • 0

野球人として〜凄いことです!


トーナメントだと6〜7試合負け無し優勝ですかね〜少年野球だとちょっとしたミス(付き物ですが)で勝敗決まる場合も多いと思うので、出場してる子たちは相応の上手さがあるのは間違いないと思いますv
    • good
    • 0

100チームのトーナメント戦で優勝するには、6連勝or7連勝する必要があります。


 これが凄いかどうかは、参加する他のチームのレベルによります。
 優勝チームのレギュラーの子どもは、そのチームの中では上手いのでしょう。
    • good
    • 0

そのくらいだと県大会で優勝、全国大会に出るくらいの力はありそうですね。

そのチームでレギュラーなら、上手いはずですよ。
    • good
    • 0

間違いなく凄いです。

優勝チームのレギュラーは、まさに選ばれし者。

ただし、チームの人数が少ない場合は、全員が上手かどうかはわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A