dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

SP500だけ買ってるとなぜ分散しないのか言われます。

最近始めたばかりなので取り敢えずSP500だけですが、SP500がそもそも分散投資ではないのでしょうか?

A 回答 (5件)

そうです。


オルカンやS&P500はそれ一本で十分に分散されてるので、余計な物を追加購入しなくていいです。
(S&P500はアメリカ一辺倒だからと批判する人がいますが、S&P500に含まれる企業はグローバル企業が殆どなので大丈夫です。)
    • good
    • 1

SP500はニューヨークのナスダック市場の代表銘柄500社の時価総額をもとに算出されたインデックス指数であり、これを投信で買い、長期的運用することそのものが分散となります。


また、積立による投資運用は、ドルコスト平均法の応用であり、リターン率や変動率が長期積み立てで成長のシナジーを生みますので、SP500のみを買うことはパフォーマンスが高くなる傾向があります。
一方で、安全資産と考えられている債券を含むとパフォーマンスが著しく低下します。
分散はリスク回避で、成長バイアスを高める考え方で、リターン率を重視し、スポット投資ではなく積立投資が右肩上がりとなるため、その取り組みこそがドルコスト平均法です。
SP500のみで運用を行うことと、債権を含めた分散で投資することとは長期の成長率が大きく異なりますが、そこには複利の差が出ます。
そもそも投信は個別取引を避け、プロに任せる分散投資ですから、ファンドの構成を分散しすぎると利益も分散される傾向があります。
本来、分散とは預金や株式、外貨、貴金属、不動産など異なる質の資産に分けて保有及び投資することを指し、ファンドの区分けすることは分散ではなく、構成であり、正しい知識が無く構成を複数化すると利益を削ぐ結果となります。
従って、
>SP500だけ買ってるとなぜ分散しないの・・
これは素人独自の目線です。
    • good
    • 0

>SP500がそもそも分散投資


それは視点によります。

米国株の中では十分に分散されています。

世界の株式への投資ということを考えれば米国株への集中投資です。

但し、米国株は株式時価総額的に見れば世界の株式の中で最も割合は高いです。NYとNASDAQだけで40%ぐらいでしょうか。

投資対象は株だけでなく、債券、不動産、金など様々なものがあります。
そうした意味では株式への一極集中です。

別にわかってするならS&P500だけでもいいと思います。

世界株での分散を考えるならオルカン。

その他の資産も含めた分散を考えるならバランスファンドといった選択はあるでしょう。

どれを選択するかは自分の運用方針次第で、好きにしたらよいかと思います。
    • good
    • 0

そう言ってくる人の真意はわかりませんので、正解は本人に聞くしかないですが、S&P500はアメリカの株のみに投資していることになりますので、国内や他の国、債券や商品などにも分散したほうが良いということでしょう。

    • good
    • 0

分散投資は「国や投資対象を分散する」ことを言います。


そういう意味では、SP500インデックスは米国の株式オンリーで、米国に深刻な事態?が生じたら、まるまる損するわけで、分散投資とは言いません。
いずれにしろ自己責任なので、ひとにとやかく言われる筋合いはないです。

参考
https://www.smbc.co.jp/kojin/toushin/gimon/start …
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A