dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

再就職手当の申請の事で相談です。

今年の4月をもって会社が廃業しました。
5月頃に、ハロワの求人に応募して、採用されて今仕事をしています。
失業中にハロワから「再就職手当支給」の用紙を渡されました。
この用紙を送付するよう指示されたのです。

①再就職手当支給申請書
2関連事業主に関する証明書
3出勤初日が確認できる書類
4給資格者証(初日の出勤した記録のあるタイムカード出勤簿の写)

・再就職手当支給申請書
・関連事業主に関する証明書

この用紙に関しては、次の会社にて記入していただいて、捺印ももらっています。

ところが出勤状況証明書を会社に書いてもらっていないのです。

でも、タイムカードを印刷した用紙ならあります。

タイムカードを印刷した用紙があれば出勤初日が確認できる書類は不要ですか?

A 回答 (1件)

>タイムカードを印刷した用紙



それは会社から渡されたということですか?
用紙に記入しなくても出勤が確認できれば問題ないかとは思います。

まずはハローワークに確認してみてはどうでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A