dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

例えば住宅ローン、車のローン、クレジットカードの支払い、家賃などなど
毎月の返済って多くの人が持っていると思うのですが、例えば急に入院して退院まで半年かかるとか(仕事復帰はさらにあと3ヶ月かかりそうなど)、親の介護で収入が減るとか、自分の事業が行き詰まるとか、何らかの事情で支払いが滞った場合。90日を超えるとCICに載ると聞いたことがあります。
入院など、どうしようもない事情があり、弁護士を通して交渉するような場合、支払いって数ヶ月など遅らせることができるのですか?

*やはり資産一部は現金化しておく必要がありますね。。。半年分の生活費くらいは現金化しておくことが大事かもしれません。

A 回答 (7件)

なんのペナルティもなしに支払いを遅らせることはできません。


入院などの事情は一切考慮されません。
かといって、一日でも遅れたら差し押さえというわけでもないです。段階があるのです。

クレジットカードの場合で言うと
一日でも遅れると遅延損害金がつき、カードは使えなくなります。
二週間ぐらい遅れるとCICに未入金というマークが付きます。この記録はカードの契約が続いてる状態で2年間、解約すると5年間残ります。
遅れが61日を超えるとCICに異動というマークが付きます。これがいわゆるブラックです。この記録は完済から5年間残ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
よくわかりました!異動と言うものがいわゆる事故案件ということなのですね。

完済しても5年内(CICに載っている間)はその会社では絶対にクレカを再度作れないってことなのでしょうか?そうなった理由って当然クレカカードの担当者と相談しているはず(何も連絡なしに退会まで行くことも考えにくいので、事故なり入院なり、こういう事情でこうなってるから支払いを待ってほしいなり、支払えないなり、退会手続きをお願いしたいなり伝えてると思います)で、その記録があれば、退会に至った理由次第では早めにカードを作れたりするのかなぁ?とも思うのですが甘すぎますか?

お礼日時:2024/06/09 19:43

CICにブラック情報があっても、カードが絶対に作れないというワケではありません。

ブラックの人にカードを発行してはいけないという法律はないのです。信用情報はあくまでも参考情報です。実際問題としては極めて厳しいですが。

カード審査に事故なり入院なりの個人的な事情は考慮されません。事故なり入院なりがあっても、キチンと支払いをしてくれることが信用なのです。

ただし、東日本大震災のような大規模な災害の際は、支払いの猶予がありました。
https://www.nikkei.com/article/DGXNZO27062510Q1A …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、よく理解できました。
何かあった時のために。きちんと普段から想定した財務状況を整えておくべきですね。
あとは分散して口座に入れておくことも大事かも。

ありがとうございました。

お礼日時:2024/06/09 22:30

遅らせることはできますが、CICなどの個人信用情報には記載されます。

記載された後の返済交渉では多少配慮はしてくれるかもしれません。
そうならないためには、おっしゃる通り、いざと言う時の生活費については現金で持っておいたほうが良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現金最強!ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/09 22:30

住宅ローンなど金融機関の債務は遅らせることができる場合が多いです。



返済スケジュールを変更することを、リスケジュール(リスケ)といいます。

決して歓迎はされませんが、やむを得ない事情があり返済できないときには、なるべく早く債権者に連絡をして、リスケの手続きをしてください。

通常リスケするのに弁護士などは使いません。
普通にあなた自身が電話すれば良いのです。

ただし家賃は遅らせるのは中々難しいと思います。
もし遅らせたとしても毎月発生してしまうものなので、単に翌月に2ヶ月分支払うような形になるだけです。


それからCICの返済情報についてですが、取得してみればわかると思いますが、借りてからの毎月の支払い状況が全て記されています。
期限通り返済すれば◯、返済遅滞ならば△、返済していなければ×、のように記載されます。
ちなみに大抵は返済がないまま月を跨ぐと返済遅滞とされる場合が多いです。
90日というのがどこから出てきたのかわかりませんが、これはあくまで債権者が登録するものであり、CIC自体は債権者からの申し出を記録保管し共有しているだけに過ぎません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローンは組まないことにしていますが、
ローンも、融通してもらえるものと、全く聞いてくれないもの、銀行から連絡ないまま債券会社に移管し、気づかないうちにCIC登録とかもあるみたいですね。
絶対ローンは組まないこと。が大事!

お礼日時:2024/06/09 18:22

相手次第だが、普通は粛々と債権回収。


 一気に他の金融機関も知ることになるから、ブラックリスト入り決定だす。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ローンは絶対に組まないことですね。ブラックリストに載ったら人生終わりっぽい。。

お礼日時:2024/06/09 18:20

契約により違いますから扱いは一概ではありません


それぞれ契約の通りです
具体的には言語氏に相談しましょう
先ずは無料の法テラスがお勧め
    • good
    • 0
この回答へのお礼

顧問弁護士はいる&実際私はローンは組まないので大丈夫ですが
仕組みを知っておきたくて質問しました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/09 18:19

引き落とし指定すればいいだけでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

??

お礼日時:2024/06/09 18:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A