dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金のために頑張るしかないのに動悸がします。

夜職勤務です。

昼職もお局にネチネチいわれるのがつらくてやめましたがら結局夜職でも反りの合わないなスタッフさんがいて行きたくないです。

自分の適応能力のなさがつらいです。

支払いがあるので働くしかないのですが涙が出そうで行きたくないです。

私ばかり甘えててつらいです。

いちいち人の言葉を気にしたくないです。

アドバイスお願いいたします。

A 回答 (1件)

貴方は甘えてはないと思います。

ちょっとデリケートでなだけでは?って感じるだけですよ。また、争い事を嫌い自分で我慢してるのでは?また、人に優しいから自分が悪いと思い詰めてるかもしれませんねえ。

誰も生活があり仕事して稼いで暮らしてます。どの仕事も会社、職場にも嫌な方は居ますよ。自分もそれなりの年齢で色々経験はしましたが。本当にお辛い思いをされ転職し、また反りの合わない方とで大変でしょうねえ。対処方法は適切ではないかもですが、辛抱して続ければスキルもあがり今は出来ない事も当たり前に感じます。
耐えられず転職すると、また新人からやり直しで理不尽な事を言われたり、貴方の失敗や原因でないのにそうされたりと。
自分も濡れ衣や失敗があればお前かあいつしかいない‼️なんて理不尽、濡れ衣も多々ありました。そんな意地悪い先輩スタッフはバチが当たったのか、病気になり数日前に退職を余儀なくされ誰も長年お疲れ様とも言わない(もちろん自分も)最後の日に本人が一人一人に挨拶してましたが。(笑) 嫌な奴は居ますが最後は寂しい結末や暴露され誰からも無視され去りますよ。その日を楽しみに我慢と頑張りで続け意見も言えるように持続されては如何でしょうか?
あまり自分ばかり責めてはストレスで体調崩しますから御自愛下さい。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!