dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

引越しをした場合、会社に引っ越したことがわかるのはどのタイミングですか?
年末調整の時?

今は住民票がもう1つの家に置いてあるんですが、彼氏の家が会社に近いのでそこから通ってます。
でも近々住民票を彼の家に移そうと思っています。

A 回答 (5件)

なかなか質問者さんの望む回答はきません。



そ、役所の方からこの人引越しましたよ なんて、連絡 個々の会社に届きませんよ。
途中で同棲する人なんて、ちゃんと届けない人 多いのでは?
住んでいるのか、たまにきて暮らしているなかなんて、区別つきませんから。
とくに、同じ市内で、元いたところが実家なら、郵便物などの届き先はそのままでいいくらい。

もちろん ほんとはダメですよ。
それは、会社のためではなく、ここの人のためにどこの会社でもそうです。
今 住んでいるところを届けておくのは、まずは緊急時の連絡先としてです。
あなたが突然倒れた時、誰に知らせて欲しいですか?

同棲ではなく、結婚だというなら、届けたほうがいいわね。
届けたい時まで、結婚の方を先延ばしにすれば?
    • good
    • 0

会社に判るのではなく、住所変更届を出さなきゃダメです、


早い話が通勤手当。
会社に近いところに引っ越して、住所変更の届けを出さず遠いところからの通勤手当を貰っていてバレたら、会社から懲戒処分が来ますよ。
 
逆だったら通勤手当が足らないでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

役所に行って手続きはしますが、私が知りたいのは引っ越しをした時期です。

何月何日にどこへ引っ越したかがわかるかどうかです。

お礼日時:2024/06/13 16:41

勤務先を知らないので何とも言えませんが、一般的に会社として、就業規則などを定めていて、従業員はそのルールに従う必要があるかと思います。



住所というのは住民票を置く住所のほか、居所というものが含まれることもあるかと思います。そして、会社としては、就業規則に従った旅費交通費などの生産のルールにも影響を及ぼします。
ですので、住所が変わったらすぐに会社へ報告(手続き)する必要があるような規定になるかと思います。
旅費交通費だけでなく、通勤途上のけが等も労災事案となるため、会社として住所はおろか通勤ルートの把握も必要だったりします。

住民票は移していないからと言って、それで義人はならない恐れがあるかと思います。

厳密なルールがあれば、速やかな報告届出によりすぐに会社が把握するものだと思います。
それを年安津調整など別な目的の手続きの際に異なる住所を出されても、それでよいということにはなりません。変更の申し出がないと、以前と同様の住所が書かれているものとして処理することもあり得ることでしょう。
住所が変わった旨を年末調整書類とともに言われると、いつ変わった、なんで報告しないなどと問題になる恐れもあります。

まずは社内規則などを確認されるべきです。

次に、会社で行う年末調整ですが、年末調整後に社員等に配布される源泉徴収票、これと同様の記載項目となる給与支払い報告を従業員個々の住所地役所へ届け出る手続きがあります。
変更の申し出が間に合っていないと、異なった役所へ報告され、当然戻される恐れがあることでしょう。同一役所の区域内での転居であっても、記載が異なるということで連絡があるかもしれません。
そこでなぜ届出しないのかという問題になるやもしれませんし、事務担当者から二度手間になるということで、嫌な顔をされたりすることでしょう。

規則の詳細や判断がわからないこともあるかと思いますが、担当部署等へ確認することも大事でしょう。そんなこともできないという評価になるやもしれませんので、自ら行動すべきでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

会社に行って届け出を出すのはもう少し後にしたいんです。
というのは、引越しの原因が友達が現住所のところからかなり近くて、ストーカーのように嫌がらせを受けているから泣く泣く彼氏のところに行ってるんです。

役所の手続きはすぐしますが、会社に報告して、もし友達の耳に入るようになってしまったらと思うと怖いのもあり、引っ越してから数か月は動きたくありません。

お礼日時:2024/06/13 16:45

> 引越しをした場合、会社に引っ越したことがわかるのは


当人が会社に、住所変更届、通勤路変更届、などを出した時です。

なお、会社届け出の通勤路以外の通勤路では、
万が一の通勤途上での事故は、通勤途上災害にはならないので、
ご注意ください。

また、近場に越してきたのに、
以前のままの(高い)交通費支給を受け取り続けると、
交通費搾取という窃盗罪に該当するので、これもご注意ください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

役所で住民票うつした時点では会社はわからないんですか?

お礼日時:2024/06/13 16:46

保険証の住所変更だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

保険証の住所って何かしますか?
今までカードの裏に自分で書いていただけなんですが、役所で変えられるのですか?

また、どのようにして保険証の住所が変わったとわかりますか?

お礼日時:2024/06/13 16:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A