dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

paypayで送金したのですが、返金してもらうことは不可能ですか?金額は5万円です。相手のXのアカウントはまだ残っていて、やりとりはできます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

結論から言えば返金は理論上は可能ですが、実質的には不可能です。


クレジットの場合は質問者さまに落ち度がなければ補償される可能性が高いですが、電子マネーにはそのような規約や法整備はされていません。

なので自力で相手にたどり着いて、出るところに出て結論を得て、それでもまだ財産が残っていれば返ってくる…です。
5万円では赤字でしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 22:26

返金してもらうことは不可能ですか?


 ↑
可能ですが、相手を特定したり
返還請求したりで
数十万かかるので
赤字になるでしょう。



警察に行ってもねえ・・。

多分、相手にしてくれないと思いますヨ。

詐欺と、簡単に言いますが
当初から返還の意思なく騙取した場合で
あれば詐欺になりますが
その意思がなく、気が変っただけなら
民事の債務不履行に過ぎません。

金額も5万では、警察は動かないと
思います。

ま、話ぐらいは聞いてくれますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 22:26

詐欺の内容が記載されていませんので、


もし詐欺だとしたら警察へ「被害届」を出してください。
送金先の口座の差し押さえ手続きをする必要が有ります。
但し、相手は既にお金は引き出していますので、返金されることは有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 22:26

アカウントが残ってても


そこから現住所を割り出せないと無理だし
ログインしてないとIPアドレスが分からんから(多過ぎて特定はキツい)

警察に相談した方が早い
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 22:25

警察に相談するのが無難です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2024/06/14 22:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A