秘密基地、どこに作った?

23女の子です。
人と関わりすぎると疲れてしまいます。
どうすれば良いでしょうか。。

仕事や恋愛などでストレスが溜まった時は
友人に話を聞いてもらったり趣味に没頭したりしていますが、人といて疲れてしまった時は1人の時間も必要なので、まったり家で映画を見たり
夜1人でドライブに行ってストレス発散しています。
人見知りではありますが、人と関わるのはすきで
インドアでもアウトドアでもあります。
でも、特に関係が悪化した訳でもないのに
一緒にいた人とお別れしたあと1人になると
あの時の言動大丈夫だったかなとか、いろいろ頭の中で考えてしまって疲れちゃいます。
誰かとの時間もすきだけどたまには1人の時間も必要で、でもひとり過ぎると寂しくなってしまう難しい性格で。。。
人と会う回数を減らすしかないのでしょうか。

A 回答 (5件)

アスペルガーの人間の体験的な生活の知恵です


①アスペルガーの症状の一つで他人とのコミュニケーション、特に会話がめちゃくちゃ苦手。

②その欠点は受け入れてマイペース。会社帰りに酒やカラオケに誘われてもさっさと断る。そのウチに、別に仲間はずれじゃ無いけど、あいつは誘っても来ないからと誘いの声がかからなくなる。マイペースの私には楽

③ただし、誰でも長所や欠点があったり仕事で困ったときにはカバーしてもらってますね。そういう周囲にはしっかりと感謝して、恩返し。特別なことでは無くて、たくさんの荷物を運んでいたら手伝ってあげる。仕事のスケジュールがキツそうだったら手伝ってあげるとか、ごく身近なこと。それを相手にしてあげるのでは無く、自分も人から親切を受けてるからその親切を返すだけという自然な気持ちで。

 そのうちに、気づくと自分は自然に人に親切にする習慣ができるし、自分が困ったときに助けてくれる仲間が側に居ますよ。

 これって、アスペルガーで無くてもできると思います。質問者さんも人間関係に疲れるなら距離を置いて、人の事など考えないでマイペース。ただし、自分が人に助けてもらいながら生きてるんだという謙虚な気持ちでできる親切はどんどんしましょう。
    • good
    • 1

その気持ちよく分かります。


鈍感力が必要ですね。
相手がどう思うかは、相手の次第~そこに入り込むことはできませんので、
そこは、割り切って鈍感になっていいと思います。
今のところは、回数を減らした法が良いですね。
@これには、自動思考と呼ばれるものが関係しているものと思われます。
自動思考とは「出来事→感情」という流れの間に入るもので、「出来事→自動思考→感情」といようなイメージで捉えてください。
中核には、
A:自分はできが悪い
B:自分は好かれない
C;A+Bがあります。
自動思考とは、ある出来事が起こったときに瞬間的に浮かぶ思考のことで、誰もが持っている「解釈の癖」なのです。
しかし、この「解釈の癖」が日常生活に支障をきたしている場合には、
「認知の歪み」と呼び、
カウンセリングなどによる治療が必要となります。
認知の歪みの典型的なパターンは、10例くらいあります。

1: 全か無か思考:ものごとに白黒をつけたがる思考をさします。白黒思考とも呼ばれ、完璧主義者が陥りがちな考え方です。
2.:一般化のしすぎ:
「一般化のしすぎ」とは、一度起こった失敗や悪い出来事が、その先も長期間にわたり繰り返されると思い込むことです。

3:心のフィルター:物事のポジティブな面をネガティブにすり替えてしまいます。
4:a マイナス化思考:物事のポジティブな面をネガティブにすり替えてしまいます。
4:b.肯定的側面の否定や割引き:
5.:結論の飛躍:事実とは異なる悲観的な結論を飛躍的に考える状態で、「心の読みすぎ」と「先読みの誤り」の2タイプがあります。
5-1:心の読みすぎ
心を読み過ぎると、相手が考えていることをネガティブに捉えがちです。
5-2:先読みの誤り
先読みの誤りをすると、先のことを「絶対に事態は悪くなる」と決めつけやすくなります。

6:感情的決めつけ:自分の気分の良し悪しによって物事の判断基準が変わります。
7.:過大解釈と過小評価:ものごとの悪い面を必要以上に拡大解釈して、良い面を過小評価する
8: 「ねばならない」「べき思考」:「〜すべき」「〜をしなければならない」と考える思考パターン です。
9: レッテル貼り:その人の性質や行動の一部分だけを見て、自分や他人の価値を決めようとする考え方です。
10.:個人化(自己関連付け:悪い出来事が起きたとき、自分に責任がなくても自分のせいにする考え方



*自動思考の修正の一つとしては、
@1:ネガティブな感情を出来るだけ書き出す。
@2:それを客観的・生産的な感情に置き換えていく。
(例)ネガティブ:第一志望の大学に落ちて、もう何もかも台無しだ!
置き換え:本当にすべてがダメなのか~~やりたいことがやれる
大学なら第一志望にそれほど執着する必要はないのではないか!!
参考にしてみてください。
    • good
    • 1

無理のない人付き合いしたら良いと思います。


一人の時間も誰かと居る時間もどちらも大切です。
そんな難しく考えないで。
一人になりたい時誘われても、ごめんね一人で居たいのって言いましょう。
逆に誰かと遊びたい話したい時は、ごめんね私の話聞いてくれる?で良いと思いますよ。
生きたいように生きないと。
ストレス貯めないようにしてて、そんな考えこそがストレスになってそうです。
人といて疲れることは、他人と一緒にいるからたぶん当たり前なので、独身の間は楽しんで♪
結婚したらそんな事も言ってられなくなっちゃいますもん?
    • good
    • 2

>人といて疲れてしまった時は1人の時間も必要なので、まったり家で映画を見たり


夜1人でドライブに行ってストレス発散しています。
>特に関係が悪化した訳でもないのに
一緒にいた人とお別れしたあと1人になると
あの時の言動大丈夫だったかなとか、いろいろ頭の中で考えてしまって疲れちゃいます。

なるほどです
例えばhspとかあったりしますか?
繊細で傷つきやすいタイプになるみたいですが感受性など高かったりするそうです
このタイプだと優しい人が多いと思います
あなたの事を理解してくれる彼氏がいれば違うと思います

そう思います
会いたいと思う時に会う感じで
自分への負担をなるべく減らした方がいいかなと思います
心に余裕を持たせます
人が良いので
人から色々付き合わされそうに
なると思いますが
そこは上手く断るしかないかもしれないですね
    • good
    • 0

1人になると頭の中で内省して疲れると。


なら趣味の映画鑑賞も、人間関係を複雑に描いた作品などを選んでとことん観て、登場人物の感情などを模倣して一緒に怒ったり悲しんだりして学んでいく。
そういう擬似的な反復練習や、リアルな人間関係も回数を繰り返していくと、だんだん慣れていくものであります。
23ならそんなに経験は積んでいないと思います。まだまだこれからであります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報