dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏を好きな気持ちを減らしたいです。いい方法はないでしょうか

初めて彼氏ができてずっと気持ちが落ち着きません。
彼氏36。私24
同じ職場の先輩と付き合ってそろそろ半年なのにです。
会いに来てくれないかなぁ…って勝手に思って
結果的に会えなくて文句を言ってしまったり
自分だけが会いたい、自分ばっかりが一緒にいたいとか、好きでとか考えてしまってばかりで相手の気持ちが見えなくなってしまいます。
付き合いたてと今が違うのが当たり前なのはわかっています。
わかってるんですが、付き合ったはじめの方も好きとか言われてもその経験がないので本当に好きなのかとかそのときも不安でたまらなくて
今現在は直接好きとか伝えられることもなく余計不安になって行動とかで好きでいてくれてることが伝わってくるはずなのに
自分自身どんどん不安になって面倒な人になり続けてます…
不安になって泣いてしまったことが今までたくさんで
彼氏自身見守るしかできないと。加えて自分が潰れるからと私が泣いてしまうときは基本電話拒否スルーです。

彼氏は将来を見てくれてるのに自分は付き合いたてのときと変わらず不安でとどまったまま。
彼に追いつけず自分だけがおいてかれてると思うと
なんでこの人のことこんなに好きなんだろう。
もうやめたい。別れたほうがこの人の為なんじゃないの?と思ってしまいます。

たくさん調べて自分の気持ちを受け入れられないか考えてみましたが全然できず毎回同じような会話をし続けています…

どうにか好きな気持ちを落ち着けたり
好きな気持ちをなくしたりする方法はないのでしょうか?
もうこんなことばかりの自分も嫌だし
なにせ彼氏に嫌われる。彼氏を苦しめるくらいならやめたほうがいいのではと考えてます
どなたかアドバイス等いただけたらありがたいです…

A 回答 (9件)

貴方のテリトリーが狭いからもあるのではと思います


もっと 自分の好きなことに時間を使ってもいいのでは?
できたら 女子力を上げることなら よりgoo!
例えば ヨガ 瞑想 とか!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
考えてみます。

お礼日時:2024/06/18 01:50

好きな人なのに、好きを抑える事は出来ません。

好きなんだから、想いを抑えるのではなく、行動を抑えるしかないと思います。
辛い事だけど、行動しない事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
できないですよね…
なんでうちばっかこんなんで
この人のことこんなに好きなんだろうとさえ思います。
何もしないことを…頑張らないとですね、、
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 01:49

確かに重いですね。

そろそろ彼氏もうんざりしてる頃だと思う。このまま行ったら、多分もうすぐ振られると思います。
対処法ですよね。気持ちをすぐに変えるのは難しいから、まずは連絡ペースを減らしましょう。しんどくても、とにかく連絡しない。するとネガティブなこと言ってしまうからね。そこからですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
重いですよね。
もう、なんか振られてもいい気さえしてきてます。
そのほうが相手も結婚の道が開けるわけだし…とも。
けど、変えれないですね。
おっしゃるとおり難しいです、
ネガティブなことを言わないように連絡しない…
考えてみます

お礼日時:2024/06/18 01:48

結婚してもらいましょう


確実に自分のものになったら不安はなくなります
愛が欲しいのならその倍は与えないと手に入りません
あなたは何もしないでほしいほしいと言っているだけ
言っているのに思うような愛が手に入らないから
不安なんです
私があなたをこんなに好きです
という口だけで
現実に好きな相手に対して 楽しい会話をして喜んでくれたり
美味しいものを食べてもらって幸せを感じてもらい
毎日あなたにありがとうのほほえみを返しもらっていたら愛情を感じられると思います
相手を好き
こんなに好きと言っている自分によっている妄想の中で生きている自分が好きなんです
現実とのギャップを知っているから不安なんです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結婚…ですか

こういう気持ちにも未熟な自分が
相手と結婚するのは正直おこがましいとさえおもいます
けどありがとうございます。
前向きに考えれたらいいな…とは思います

お礼日時:2024/06/18 01:46

好きなのに別れる選択肢って。


なら結婚する場合もたいして好きでもない相手をわざわざ選ぶ様な事になるのでしょうか。
好きの段階にも色々あり、真剣に好きになったのが初めてだったのもあって、初の感覚にドギマギしているだけだと思うのであります。
いつまでも恋愛感情は同じではありません。いずれは落ち着いてきます。
それまで待てないからと別れる選択をするならば、「彼氏を苦しめるくらいなら」と言いつつ、もしかしたら貴方を一番に考えているかもしれない彼氏を「捨てる」事になるのも考えてみると良いのであります。
自分を何度でも見つめ直してみるのをお勧めするのであります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます
約半年間たくさん考えてきて相手にしんどい思いをさせてきて捨てるという選択肢が正直選べません。捨てられるまで待つしか正直ないと思ってます。
大切です。大好きです。愛してます。
けど、仕方ないなって思っています…
ありがたいです。前向きな言葉。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 01:43

なら自分から別れを切り出せばいい


彼氏にも失礼だし、貴方も辛くなるだけです。厄介なぁ~メンタルメンヘラしてますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうてますね、
そのほうがいいのかもと再確認してます。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 00:30

他の男と楽しいことをたくさんすればいい。


そして、そのことは彼に言わない。

 ('ω') そんだけのことです。

・・・

質問者さんとどのような男性がベストマッチなのかを見極めるためには、いろいろな男性と遊ばなければならない。第一印象で惹かれた今の彼氏がベストマッチでないとは言いません。他の男性とも遊んでみて、今の彼氏のほうが相性がいいかどうか比べてみてください。

そんなわけで自分は二股推進派です。
でも、センシティブなことはやめよう。
「いやいや、そこが一番大事なんだ」と言うのであれば、仕方がない。いろいろやってみてください。

なお、
 男性を騙すのではありません。
 男性に黙っているのです。
がんばって、良い男を見つけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そもそも男性が苦手な人間で(いじめ、性被害等)唯一付き合ってもと思えた人なんです
だから遊べないですね…
けどふとでも考えるのもいいかもしれませんね。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/18 00:21

彼に依存しているのだと思います。

今のままだとそのうち振られてしまうかもしれません。
対処法は自分に自信つけるしかないと思いますが、世の中には色々な男性がいます。
一緒にいて気持ちが安定する人こそが本当に自分に合った人だと思います。
色んな人を見てみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
依存…してますね、間違いなく。
相手は性格も依存の状態もわかってて好きになってくれて付き合ってくれてます。
その依存の部分も治そうと奮闘中です…がこうなってますもんね…
やっぱり別れたほうがお互いのためなんでしょうかね。
改めて考えようと思います。
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/14 00:35

別れればあなたの望みは叶いますよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
別れたほうがいいのかも。
ありがとうございます

お礼日時:2024/06/14 00:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A