dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私がおかしいですか?

彼氏と喧嘩はしていませんがものすごいムカついています。
彼氏は筋トレを家でしています。私は何度もダンベルは床に置きっぱなしにしないでと頼みました,躓いた時にすごい痛いからです。何度も言いました,

今日私はダンベルに躓きました,ゴキって言って折れたんじゃないかと思うほど痛く泣き叫びました

彼氏は 「どうしたの大丈夫?ごめんね!」と言いました
筋トレしながらです!!!

駆けつけてもきませんでした
背中の筋トレしながらちょっと後ろ向いて大丈夫?って

しばらく痛みがひどかったのでなにも言わずに泣いているとやっときました

私はなんで普通に来なかったの?と聞くと「ごめんね筋トレもうすぐで終わる所だったし途中でやめたら意味ないから」って

筋トレの方が大事なのかよ!って思いました。
私がちょっと泣いていると
またすぐ目の前で!筋トレし始めました

ありえないと思いませんか!
喧嘩はしたくなかったのでそのまま部屋にいきましたが,それでもずっと筋トレしています。
私だったら彼氏が泣いていたらなにをしていても中断して話を聞くのに,男はみんなこうなんですか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (24件中11~20件)

筋トレに依存してますね。

ゲームに依存してる
子供と一緒で優先順位がそこなのでしょうね。
    • good
    • 1

>彼氏は筋トレを家でしています。



好きで同棲中ですか?
夫婦喧嘩は犬も食わないって、言葉思い出します。
    • good
    • 0

例えば貴女が自分の部屋でニトリで買ってきた戸棚か何かを作っていとします。



彼がその回りをウロチョロして工具を踏み痛いとキレたらどう思いますか?

私は足元位見て歩けと思います。
    • good
    • 0

いいわけじゃないです!


本当です!
    • good
    • 0

筋トレって、筋肉を痛めつけて、体力を使う作業なんですよ


何が言いたいかと言うと、筋トレばかりやってる人は、良くも悪くも、ちょっと息が上がったり、ちょっと痛い目にあっても、いつものことなんです。
普通の人にとっては、すごいストレスでも、筋トレしてる人にとっては、色々たいしたことじゃなく感じるんです。痛みだって、普通に回復すると思ってるんです。ちょっと疲れるくらいは、すぐ回復するもんだと言うことになる。
なんだってへっちゃらになってることが通常なんです
スパゲッティが爆弾になってても、普通に食えると思ってることに疑問の余地もないのです
    • good
    • 1

バカヤロウ!


トレーニングの最中にチョロチョロすんなよ!
しかも動作中に話しかけんな!せめてセットが終わってからにしろよ!
男だったら全員こう思いますよ。
    • good
    • 0

あなたよりご自身の筋肉に首ったけですね!(笑)


ハラ立てるのも損だし、現時点では別れた方がいいと思いますよ!
あなたにご自身の肉体美を見せたいのかな?
けど…
それにしても、ズレてると思いませんか?
    • good
    • 0

普通はこうはならないね。



しかも、自分が言われている事を守らずに、それが原因で大切な彼女が怪我して泣いてるのにありえない行動だと感じますよ。

結婚し、お父さんになっても、家事育児手伝わずに、自分の好きなゲームとか優先しちゃうタイプに感じるね…

ごめんね言ったまではまだ良かったけど、すぐに目の前で筋トレ始めるって… 
ちょっと先天性の発達障害疑うくらいの対応ですね。

あなた相当優しいタイプなんでしょうね。
    • good
    • 0

まずは、骨が折れてなさそうで何よりです。

私の妻は折れました。私のせいではありませんが。

男が動かない理由は、状況がわかっていない、想像ができない、パニックにならないようにすぐに動かずに状況を把握する。
いろんな理由があろうかとは思います。
人によっては普通に足の指が折れます。折れると数ヶ月はかなり歩くのに苦労します。
これを男女で区別出来るかどうかわかりませんが、
多少なりとも違いはあるかもしれません。

女性は何事もなくてもとりあえず動いてから後で判断して、男は逆で状況判断してから行動するか決める傾向にあるようです。これは本能的な脳の作りにあるかも知れません。昔に脳科学のことを調べていた時の事を思い出しました。
男は狩りの習性があるので、下手に動いたら危険と刷り込まれていて、まずは安全な状態で判断することが癖になっているようです。
何かあると女性はすぐに悲鳴を上げて周囲に知らせがちですが、男の人はそんなことしません。状況判断する頭が先に来ます。これも関係あるのかも。
もちろんこのようなことは、無意識の話なので本人に問い詰めてもなぜだか分からないかと思います。

ともかく、もしこのような元々の男女の違いが影響しているのなら女性の感覚で男を判断するのは無理かありますので、こればかりは相手を理解して、その場合はすぐに来るように伝えるなど工夫するしかないように思います。
あとは、筋トレ道具も含めて、モノの住所はハッキリと決めたほうが良さそうです。骨折れたらなかなかお金も時間もかかるので。
    • good
    • 0

話し合いを面倒と言う人とは長く付き合うメリット無いですよ。

もし結婚願望があるなら尚更です。
結婚、出産、育児やその先の介護、両家の親、、、結婚となると日々話し合いの連続です。それを放棄する相手と結婚なんてしたらお先真っ暗ですよ。

感情的になるとハイハイ、って流されやすいので淡々と冷静に話し合うのをオススメします。
その上で、あなたの中でもう別れというのを覚悟した方が良いですね。
話し合いの中で別れを切り札に出すのは卑怯なので決して出さずに。

勇気を出して話し合おうとしても蔑ろにされたらもう別れると自分の中で決められたらぜひ話し合ってください。
案の定蔑ろにされたら「もうあなたとは一緒にいられない。別れましょう」と有無を言わさず別れたらいいんです。
それで焦ってすがりついて来ても無視してやればいいです。聞く耳を持つ必要なんてないです。
だって、相手がずっとあなたの言葉を無視してきたんですから。

せっかく女に生まれたんですからくだらない男に縋り付く女にはならないで下さいね。頑張ってください
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A