dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

恋愛って中間層以上になると〜50代の若年層の男性は女性に雰囲気や容姿の可愛いさ、良さを求めるものでしょうか?sexもavやエロ垢のように感度良くて容姿の良い女性と、男性の欲望のまま男性本位のsexをしたいとお考えなのでしょうか?
現代では一人の方が気楽で自由だと考えて、生涯独身のお一人様が増えて出生率が低くなる原因はまさにそれにあるのでしょうか?

A 回答 (3件)

〜50代は、若年層?


ということは50代以上?
50代以上の殿方に求婚されましたが…その方は初婚、わたしはバツイチです。お一人がいいと思う方もいますが、このような考えの方もいますね。
    • good
    • 1

男性?50代?


大きく括り過ぎですね。。。
人それぞれです。

あえて言うなら50代くらいの人なら
風俗で満足って人も多いと思います。

私が思うに風俗が拡大した頃から、少子化が始まっていると思います。

私の親世代80代とかは、まだ、あまり風俗言うのは広がっていなかったと思いますが、私の周りでは3人兄弟の友達も多かったです。
それより前だと、6、7人当たり前、地方なら10人兄弟もざらと聞きます。

風営法が、出来たのが1948年(昭和23年)76年前ですが、合法化され、そこから闇商売だったのが一般化してきて、少しずつ表に広がり拡大をされたと思います。
ちょうど70代くらい人が生まれて来た歳になります。この頃の兄弟は、6〜7兄弟が当たり前の世代ですが、
そこから一気に都市部からだと思いますが、その子供は、3〜4兄弟に減って来ていると思います。

その頃の世代が、40、50代としたら、かなり信ぴょう性があると個人的には感じます。

私の周りでも風俗経験ない人なんて
いないくらいです。
その世代の婚姻率と出生率は、かなり減って来たと思います。

もちろんその頃の世代の経済状況は、最悪で
派遣法も変わってしまった時期でもあるのですが
風俗の拡大は、複合的に要因の1つだと思います。

その頃は、エロ本も広がっていたし、AVでも裏ビデオみたいなもの広がっていました。

闇商売だったものが、一般大衆化した広がりは
大きいと思います。

その頃の政府の役人は、エリートと呼ばれた東大とか国立出の人達ばかりです。
その一見頭の良さそうな人達と政治家たちが、自分の都合の良い色々な法律をつくり、今の日本を仕上げてしまっています。

今でも少子化をどうにかしようとしている
政治家はめちゃくちゃ少ないです。
いないと言っても良いくらい行動してません。

もう諦めて少子化でも、機能するような国にしようとしています。

だいぶ話逸れてますが、男性だけではなく女性に関しても選り好みは高いです。

特に童貞な人ほど、一般女性との経験値が少ない人ほど選り好みします。
    • good
    • 1

手に入った女性とは逃がさず何とかしてエッチにこぎつけたい


それだけですよ
二人に一人は相手ができない世の中ですからね
女性も三人に一人は相手がいないのです
性欲の処理に出会えた男と交尾したい
そんな日照りの人たちに恋愛など関係ありません
優秀な遺伝子以外は淘汰される
世界全体で人類が増えすぎていると一時的に出生率は下がります
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A