dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

詳しい方に質問します
葬式について
葬式に香水は、つけてはいけないのでしょうか?

A 回答 (5件)

はい 華美な場所ではありませんから マナー違反です


親戚などが集まるからと喜んでお化粧や身の回りをきれいにして 目立ちたい人と思われます
人の死で泣き悲しんでいる場所に香水はふさわしくありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 03:29

葬式は装う場ではないので香りを纏う必要はなく


不要なものを付けていかないほうが良いです

不特定多数の人が集まる場で、特に葬式は
椅子など密に並べて座りますから香水をつけてる人は迷惑になることがあります

仏式なら線香が炊かれますから香水の匂いと混ざると臭いと思います

ただ法律で禁じられてるわけでもなく
葬儀場が出来にしてるわけでもなく
そういう意味ではいけないことはありません

なので、マナー的にはだめです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 03:28

いけないことはないと思いますが。


つける必要もないので…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 03:27

「いけない」という事はありません


常識外れだというだけ
何を言われようが気にならないなら問題ありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 03:27

「香水は避ける 服装などの見た目だけでなく、香りにも注意を払います。

香が焚かれる通夜・葬儀に香水などの香りはふさわしくありません。」
です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ありがとうございました!!

お礼日時:2024/06/16 03:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A