dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お子さんがいない夫婦の方が離婚率が低そうに見えますが、どう思いますか?

A 回答 (8件)

確かに!そんな気がします 何故だろう

    • good
    • 0

子あり夫婦の離婚件数が13万941件、


子なし夫婦の離婚件数が9万4059件でした。

そのため子あり夫婦の離婚率は0.51%、
子なし夫婦の離婚率は2.45%ということになります。


質問者さんは、おそらくですが
子無し夫婦の方が仲良しが多いように
見えるので、そうした疑問が湧いたのだと
思います。

ワタシが見る限りでも、同じです。
子無し夫婦の方が仲良しに見えます。


子無し夫婦では、仲良し夫婦以外は
離婚しており
仲良し夫婦しか残っていないので
そう見えるのではないですかね。
    • good
    • 1

ネット検索してみたら、子なし夫婦の離婚率は子あり夫婦の約5倍というのがヒットしました。


どういうデータを使ったのか不明ですが、子なし夫婦の離婚率は約2.5%だそうです。
    • good
    • 0

そうかな、子がいないのが身軽に別れられるような…。

    • good
    • 1

そう?籍入れてるか入れてないか分からないようなカッポー達いっぱい付き合ったり別れたりしてない?

    • good
    • 0

いいえ。



子供がいないのでサラリと周りに迷惑をかけずに離婚出来ます。

なので離婚率は高いです。

子持ちはモメにモメて周りに迷惑をかけて離婚するので皆の印象に残っているだけですね

そしてこなし夫婦で離婚していない所は仲良しが多いです。

なので離婚率は低そうに見えると思います
    • good
    • 1

子供作ってしまったからしょうがなく結婚し、その後離婚するの流れの人が多いからではないでしょうか?

    • good
    • 1

逆では? 子どもいないから踏みとどまらなくていい。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A