dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

※当欠について※緊急です
小さい飲食店です。今年度から働いてます。昨日、今日とシフトインでオーナーと私の2人体制です。
平日はオーナーと私が店番です。
昨日、子供が38度越えの熱があると保育園から連絡があり店長に報告しましたがふーん程度で終わりその後も3時間ほど働いてました。ラストオーダーが14時なのですが子のことで13時で締める対応を取ってくれました。4月から子の体調不良であっても当日欠勤は基本的にしないようにと、あなたが仕事休むならお店を臨時休業にしなければならないと厳しく言われてます。また、先週オーナーの奥さんとライン交換したばかりで、前置きで簡単に連絡取れる手段があると休みますって連絡されるから嫌と散々言われてます。
そして私が昨日の夕方から39度越えの熱が今でも続いています。昨日仕事した時に店長に体調不良であることは伝えてます。このような状況で、仕事行くか休むか迷ってます。どうしたらいいでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

休んで下さい。

臨時休業の、張り紙を出して下さいね‼️
    • good
    • 0

休みましょう。


臨時休業になるのは、オーナーのリスク管理ができてないからです。仕方ありません。
    • good
    • 0

休みましょう。


あなたが出勤したらバイオテロになってしまう可能性があります。
お店を開けるか臨時休業にするかはオーナーが判断することで、あなたが気にやむ必要はありません。
個人的には早めに退職した方がいい勤務先だと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!