
私は大学3年生の女です。
最近、友達が本当にホストの話しかしません。
最初は面白半分で聞けていたのですが、エスカレートしてインスタのストーリーもほぼホストの話(しかも超長文の時あり)、会うなりホストの話、で自分がホストに興味がないのもありますが本当に面白くないです。疲れました。
しかも、最近ついに友達が夜のお店で働き始めたそうで、その話しかしません。
これがいつまで続くのかと思うと正直もう死にたくなります。
大学3年生でこの時期というと就活に少しずつ力を入れて行かなければなりません。
私も長年の夢を追い、大学では様々な事を頑張っているつもりです。
私は誰がどのようなことをしようと、本人に直接突っ込むことは一切しません。ですが、目の前で飲み遊んで夜職をしてっていう話ばかりされると自分の価値観や夢まで壊れてしまいそうで自分を守るのに必死です。
今打ち込んでいることや就活がまともにできなくなりそうです。
最近は話に乗らない・適当に流す・他の話題を出すなどしていますが正直もう限界です。
皆様ならどのような行動されますか?
また励ましをいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
合わない友達の話を聞く暇があったら
自分の本来の目的である大学生活を充実させられたほうがいいと思います
友達のように男の話を楽しくできない自分に嫉妬しているのではないですか
だから就活に影響があるなど無関係なことまで引っ張り出してきて正当化しようとしている
所詮人は人
人間の作りから違うのです
興味深く必死に聞いてもあなたには縁のない話です
No.4
- 回答日時:
必要最小限のつきあいにします。
取り組んでいる活動が同じであっても付き合いを少なくすれば良いのですよ。
どうしてそこまで友達に影響されてしまうのかが理解できません。
No.3
- 回答日時:
いいんじゃないのかな。
積極的に打ち込めるものができたのです。
現実逃避かも知れませんが、今の当人にとっては現実なんです。
散財しまくって、お金を作るために風俗堕ちしてもそれは当人が望んだことです。
現実に戻ってきたときに温かく迎え入れてあげる心構えをしておきましょう。
No.2
- 回答日時:
別れればよいのでは?
結婚も同様で、価値観の違う人と
長時間を過ごす必要はさらさらないです。
今からやらなければならないことがあるので、
と切っていけば?
授業とか、バイトとかが入っておれば、
それを優先するでしょ。
今のあなたは暇なのが問題なのでは?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
あなたの墓場まで持っていく話...
-
人にいちいち注意してきたり説...
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
すぐにURL貼り付けてくる人
-
知り合いがAV出演?…
-
中学2年生女子です。 私は生ま...
-
お前は嫌いだアピール、ってど...
-
人の話を奪う人の対処方法が知...
-
とても悩んでることがあるので...
-
彼がやたら自分の小さい頃の話...
-
大食いアピールする女性の心理 ...
-
友達と話してる時「話、聞いて...
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普段何してるの?とか休みの日...
-
子供の話ばかりする既婚男性は...
-
学生の頃からの友達と話が合わ...
-
自分の話や家族の話ばかりする...
-
彼女に根性焼きしてくれ、とお...
-
いつも思うんですが真面目で大...
-
職場に休憩時間、ずっとしゃべ...
-
1人でするやり方を教えて欲しい...
-
ママ友の話が次元が低い時
-
あなたの墓場まで持っていく話...
-
職場でのパチンコの話題が嫌
-
黙ってミスを治す人の気持ちを...
-
不幸なときだけ,連絡をよこす友人
-
言ってる事がコロコロ変わる人...
-
孤立
-
興味のない話を聞き続けるのが...
-
自分の話ばかりでこっちの話は...
-
性的な話をしたくない男性はど...
-
職場で、自分の子供の話ばかり...
-
飲み会になると恋愛とか女性関...
おすすめ情報