dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今日は職場の休憩室で飲み会があったのですが、
一応参加募集メールには自分でお酒やおつまみを持ってきて!って書いてあるのですが
ほぼ皆さん手ぶらで来られます。
私もビール持参で行きましたがお菓子もポツポツありました。
お開きした後、ゴルフネタで数名残って話していたら、同じ部の年下男性が俺自慢をし始め
今日自分が持ってきたお菓子全部なくなった^^と言って、私がなんのこと?と聞いたら
俺が持ってきたお菓子が全部皆に食べてもらえた。って嬉しそうに言ってました。

よかったね〜〜って言って欲しかったんでしょうか?
自分の厚意を労って欲しいのかな。と思いました。

A 回答 (3件)

タコ姫さんのことが気になっている年下男子ちゃんも本当に構ってちゃんの可愛い坊やですね。


よかったね〜〜って言って欲しかったんでしょうか?
そういう時は、こう言ってください。
「いや~〇〇君が持ってきたお菓子滅茶苦茶美味しく、ナイスチョイスだったよ」と。こう言えば、構ってちゃんも内心喜んでくれますからね。
まぁ皆から、特にタコ姫さんから厚意を労って欲しかったかと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

可愛い坊やですね。

でも他の人にも私に話す内容を話してるので、別に私じゃなくてもいいのだと思います。

お礼日時:2024/06/23 00:40

あなたの職場の性質の問題ではないですか。


というのも、「自分でお酒やおつまみを持ってきて!」とわざわざ言ってるのに殆ど持ってこないとか、どうも人に対する気遣いやサービス精神や敬意に欠けているというか。そういう人が多いということは?
そういう職場が大半だとは思わない方がいいです。多くの社会人はもっと気遣いあると思います。そこの職場はあなたに合ってない可能性もあるかもしれません。

お菓子が食べて貰えたと嬉しそうにしてるのは、素直に可愛らしいと思います。承認欲求みたいに言うのはさすがに勘繰り過ぎかと思います。お世辞でも「美味しかったですよ」と言ってあげれば良かったです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ね。みんな自分が飲むビール1本買ってきてこられていてびっくりしました、、、、、、
チューハイ系なんて100円ちょっとで買えるわけで、500円程度で何本か買うこともできますよね、それをしないっていう文化はやめたほうがいいと思う。
福利厚生で出すか、会費制500−1000円にしてお酒やおつまみを用意すればいいと思いますね。

お菓子が食べて貰えたと嬉しそうにしてるのは、素直に可愛らしいと思います。
そうそう。可愛いですよね。ありがとうね。って言いたくなります。

お礼日時:2024/06/21 21:55

薄給の会社だからしょうがないじゃないか♡

    • good
    • 2
この回答へのお礼

うち、給料いいですよ。

お礼日時:2024/06/21 20:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A