A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
死に至るまでの痛みや苦しみは嫌ですが、歩いていて突然、くも膜下出血でパタリと倒れるような、痛み苦しみなく良い臨終であの世に行くのは本望です。
怖くはないです。
No.8
- 回答日時:
いつ死ぬのかは分かりません。
分からないものをあれこれ考えても結論は出ません。
毎日を生きるしかありません。
その毎日に楽しみを見つければ、生きる励みになりますよ。
No.7
- 回答日時:
人間は病気などになって身体が思うように動かなくなったとか、死を悟るようになったとかの場合、身体の不調に精神が反応して、精神がその不都合を受け入れますので、余計な事は考えずに直面する身体の不調の改善に努めれば飯だけの話です。
No.6
- 回答日時:
大丈夫ですよ。
あなたは死ぬことが怖いんですね。
では、お伝えしますね。
肉体はなくなりますが、
魂はずっと生き続けます。
そして、また、今よりも上の段階の魂の世界を求めて。生まれ変わります。
だから、大丈夫ですよ。
この世は修行です。
その人の修行が、終われば、亡くなり、
また次の人生を選択できます。
それが、前世、今世、来世ですよ。
今世で、人に優しく、人生を磨きていけば、
来世はもっと素敵な人生が待っていますよ。
好きな誰かにも会えると思います。
それでは。
No.4
- 回答日時:
今は怖くないですね
ある程度の歳になり、心臓が2回止まり、同じ病気の戦友たちはバタバタ死んでいる
私も間もなく死ぬのでしょう
そうなってからは恐怖も後悔もなくなりましたね
虚心坦懐とはこの事
欲もなくなりました
その前は嫁さんを何とかしなくちゃ
子供を何とかしなくちゃ
家のローンを何とかしなくちゃ
貯金を何とかしなくちゃ
とか
色々欲はありましたから不安でした
墓が目の前に見えるようになり、欲がなくなったので不安もなくなった
No.3
- 回答日時:
怖く思い、苦しさも痛さも不自由さも伴う。
それは生きている生物特有のもの。
こうしたものがなければ死への障壁は薄く低くなる。
生物に生まれるということは、なかなか厄介なことなのである。
しかも自分で計画して生まれてきているわけでもない。
次世代への種の継承を任されて、苦労させられたうえで今度は苦しみ痛み不自由な身となり死んでいく。
良いことよりも、心配や痛みや傷や苦しみや不自由なことのほうが人生には多い。
そして人間の最後がこれでは、人間の生にも人気はなくなるわけだ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハスミワクチンによる、がん疾...
-
現在の医学では、がんの治療方...
-
抗がん剤は3週間くらいかけて ...
-
胆嚢癌
-
緩和ケアからガンが治った人は...
-
私は今年40歳独身女性ですが、...
-
自分は将来癌になっても抗がん...
-
胃癌のステ―ジ3だと、余命はど...
-
アルミホイルの破片を飲み込ん...
-
ステージ4の癌になるのと、失業...
-
タバコは肺がんの原因でちゅか?
-
【医学・肝臓がん?腎臓がん?...
-
ドラマ「SP」で真木よう子の肩...
-
金玉(の皮)のべたつきってな...
-
学生の頃、同性の先生で髪を触...
-
機動戦士Gundam GQuuuuuuX につ...
-
癌の彼の気持ち
-
高硬度のプラスチックのように...
-
殆ど食べなくて人はどのくらい...
-
不倫恋愛してた彼が癌になり 先...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報