dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠を機に退職を迫られた


会社に妊娠報告をしたところ、辞めさせられることになりました。
その時の話は特に録音などはしていません。


私的には、言われた通り会社は辞めますが、その代わり給料2ヶ月分くらいは請求したいと思っています。


労基に相談したところ、金銭の請求→拒否されたら労基により紛争解決の援助に入る→それでも話に乗ってこないなら労基はお手上げ

と言われました。

もしそうなったら、弁護士に相談も考えています。


ただ今の時点での懸念点は、
・録音などができておらず証拠が無い(しかも会社側で私が訴える可能性を考えているらしく、下手なこと言わないようにしよう、と話しているらしい)
・弁護士に頼んでお金を払って、取れる金額がプラスになるかどうか
・そもそもうちの会社は退職金制度が無いので、給料2ヶ月分の請求というのが正当なのかわからない

などです。


どなたか詳しい方、アドバイス等よろしくお願いいたします。
ちなみにできれば明日社長と話し、録音を狙う予定です。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

こういう時は 労働基準監督署 にタレコミましょう。

この場合は実名で言ったほうがいいです。 会社は撤回するでしょう。
ただし 会社都合の解雇で30日分の給料を払う。 になるかもしれません。
    • good
    • 0

> 私的には、言われた通り会社は辞めますが、



だと、基本的に自己都合での退職って話になります。

> その代わり給料2ヶ月分くらいは請求したいと思っています。

解雇予告手当?退職金?
そういう物でないと、請求の根拠が無いです。
まして、↑の自己都合退職だと。


退職するつもりであっても、退職の同意、意思表示はせずに、継続勤務を前提にしないと、対応しにくいです。
労基署にしたって、不当な解雇については争えるけど、請求根拠の無い金払えって争いには口出せないから、お手上げって事になるし。
裁判するにしても、自己都合で退職するけど金払えってのは無理筋。


> じゃー続けろとなっても嫌なので、、

続けられるように、
・今後そういう事に無いように、第三者機関を入れて業務改善をしっかり行い
・気軽に相談できる窓口なども設置
・産休しっかり取得して復職
・在宅で作業できるよう業務改善
・不当な解雇を請求した責任の所在を明確にして、責任取らせる
・ついでに賃上げ
とか、これなら継続勤務出来る。けど会社が飲めないだろうって条件提示して、会社が折れるなら継続勤務出来てラッキーだし、そうでないなら転職や失業手当の給付に有利な会社都合相当での退職として、解決金なんかも踏んだくる余地が出るとか。

職場に労働組合があるなら、そちらを間に挟んで話し合い。
組合が無い、機能していないなら、社外の労働者支援団体へ相談の上で、そういう担当者に間に入ってもらって話し合いとか。

日本労働組合総連合会(連合)
https://www.jtuc-rengo.or.jp/
全国労働組合総連合(全労連)
http://www.zenroren.gr.jp/jp/
全国労働組合連絡協議会(全労協)
http://www.zenrokyo.org/
首都圏青年ユニオン
https://www.seinen-u.org/

最終的には、そういう団体の支援を受けるなどして労総組合を立ち上げし、労働者の権利は労働者自身の手で守るのがベストです。

組合立ち上げようとすれば、会社の方から「頼むから辞めてくれ」って話になるかもだし。
そうなれば労働組合法違反の組合活動への妨害(不当労働行為)への解決金として、数カ月~半年分くらいの賃金相当を踏んだくる余地も出来るかも。


> ちなみにできれば明日社長と話し、録音を狙う予定です。

上のような担当者の同席求めると、会社にプレッシャー与えられます。
    • good
    • 0

とりあえず、相手側に誠意がまったくない状況ですので、


「じぁあ退職勧告は受け入れない」という方向で態度を固めてはいかがでしょう。

不当解雇になると普通に裁判で勝てますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分の中でもう辞める気持ちは固まっているので、辞めないという態度を貫ける気がしません、、
万が一、私が辞める気なのわかってて足元見られて、じゃー続けろとなっても嫌なので、、

お礼日時:2024/06/22 22:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています