dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

電気自動車って高額ですが
買うと何か得することは有るのでしょうか。
同じぐらいの車格のエンジン車と比較すると損することしかないのでは。

同じぐらいの車格のエンジン車と比較するとエンジン車の場合価格は電気自動車の半額となりこの時点で既にエンジン車のほうが価格的に得しています。
電気自動車でこの価格差を埋めるには相当な距離を走らないと元が取れません。
そのうえ相当な距離を走ると既にバッテリーの寿命となり交換費用として百万円かかります。
だから
結局、得なことは何も無いのではないでしょうか。

A 回答 (14件中1~10件)

その通りですよ。


「私は環境にいい生活をしている」という世間に対するアピールと、自負心だけです。
だからEVに乗るのは、経済的に余裕のあるインテリ層です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに現状では得するなんてこと有りませんね。
しかも電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

今後余程の高性能なバッテリーが開発されるとか電気自動車に限って
軽自動車よりも安い税金とかにしない限りガソリン車よりもお得になるなんてことは有り得ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/23 14:40

CO2削減に貢献してると優越感に浸れます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

お礼日時:2024/06/24 10:25

今時軽自動車のまともな車は150万では買えませんよ。


サクラと同装備の充実した軽自動車は今は軽く250万超えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

150万円で買える軽自動車を買うのですよ。

お礼日時:2024/06/24 10:24

>>同じぐらいの車格のエンジン車と比較するとエンジン車の場合価格は電気自動車の半額となりこの時点で既にエンジン車のほうが価格的に得しています。


車格を言うなら此れは無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。
日産サクラなんて300万円しますが同じぐらいのガソリンの軽自動車なら150万円有れば買えますよ。

お礼日時:2024/06/23 23:19

今はまだ、貧乏人が買うものではない。


そのうち50万円とか20万円とかで売られる可能性はある。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは安過ぎでしょう。

お礼日時:2024/06/23 19:42

地球温暖化防止に貢献出来ます。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

お礼日時:2024/06/23 19:43

EV車に乗ってます。


車両価格が高いので価格だけなら金銭的に得する事は有りません。
だけど一度乗り始めるとガソリン車に乗ろうとは思いません。
理由は快適だからです。
快適さはトヨタのハイブリッドとも次元が違います。
電気代は家庭充電で月500キロ乗って2,000円あれば良いですね。
質問者の言われる通り車両価格と対比して金銭的に得な事は全くありません。
技術は進歩するので多分10年で50%はEV車に成るでしょうね。
お金に余裕のない人が乗る車では有りませんがそれは今だけの話です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに現状では得するなんてこと有りませんね。
しかも電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

今後余程の高性能なバッテリーが開発されるとか電気自動車に限って
軽自動車よりも安い税金とかにしない限りガソリン車よりもお得になるなんてことは有り得ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/23 19:41

今の現行の電気自動車だと、損する事しかないですね。


航続距離も短いですしリチウムい電池なので劣化しますので。
だけど今後出てくる次世代の全個体電池だと、メリットの方が大きいと思います。
10分充電で1000km走るとの事なので、トヨタが現在その車を出す準備を着々と進めています。
2027年ごろ出す予定らしく、日産とかも2028年ごろに出す予定らしいので
2027年から出る電気自動車は、いままでとは違う電気自動車になる。

リチウム電池の時代は終わりです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに現状では得するなんてこと有りませんね。
しかも電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

今後余程の高性能なバッテリーが開発されるとか電気自動車に限って
軽自動車よりも安い税金とかにしない限りガソリン車よりもお得になるなんてことは有り得ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/23 14:44

8割くらい同意します。

だからこそ行政から高額な補助金が出ているし、だからこそそれでも大して売れていません。

ただ、得なことが何も無いわけではありません。日本でよく売れている電気自動車は軽規格の、長距離移動を前提としない下駄代わりのセカンドカーです。かつ、普及率が高いのは地方です。
https://ev-charge-enechange.jp/articles/006/

田舎の山奥だとガソリンスタンドの廃業が進んで、最寄りまで何十キロも離れている、しかも平日昼間しかやってないところはザラですので。給油の必要がないことはメリットなのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに現状では得するなんてこと有りませんね。
しかも電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

今後余程の高性能なバッテリーが開発されるとか電気自動車に限って
軽自動車よりも安い税金とかにしない限りガソリン車よりもお得になるなんてことは有り得ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/23 14:44

使い方だよね。



どんな用途でも可能な・万能なのは、さらに高価なPHEVですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。
おっしゃる通りに現状では得するなんてこと有りませんね。
しかも電気代は高くなってるしその電気もほとんどが火力発電なので
CО2だって出してるし見せかけの環境配慮に過ぎませんね。

今後余程の高性能なバッテリーが開発されるとか電気自動車に限って
軽自動車よりも安い税金とかにしない限りガソリン車よりもお得になるなんてことは有り得ないでしょうね。

お礼日時:2024/06/23 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!