家・車以外で、人生で一番奮発した買い物

道路でエアコン付けて待機してると近所から文句が来るとか聞きましが、どれぐらいならエンジン回さずにバッテリー死なないのか知りたいので教えてください。

A 回答 (8件)

軽自動車や、コンパクトカーは、ガソリンエンジン車ですと、エンジンにⅤベルト等でコンプレッサーが取り付けてあり、エアコンを入れるとマグネットスイッチでオンになり、エンジンの回転数に比例する形でコンプレッサーが作動します。



その為に、軽自動車やコンパクトカーは、住宅に横づけしてエンジンをかけてエアコンを入れて休憩しますと、「ブ~~~~~~~~~~~~~~」 みたいにコンデンサー冷却用の電動ファンが回転します。

「ブ~~~~~~~~~~~~~~」 となり、それがやっと静かに止まったと思うと3秒後くらいにはまた「ブ~~~~~~~~~~~~~~」 となるので、その音がうるさく感じるのです。

軽自動車や、コンパクトカーって電動ファンが1個しかなかったりしますので、その1個で賄うので回転数も高いとかでうるさい。

乗用車の場合は、コンデンサー冷却用のファンが1個助手席側にあり、運転席側にはラジエーターのエンジンの熱を水冷で冷やす為の水温90℃とかで回る電動ファンがあります。

車のエアコンは、エンジンがかかっていて、冷媒ガスをコンプレッサーで押し出し、後はコンデンサーに送風がないと冷えませんのでその為ファンが回ります。

例えば、私は福岡市内在住で自宅にお客さんが来ていて、家の前の幅員(道路幅) の広い公道ですので、そこに家に横づけされる形で軽自動車が停まりエンジンかけたまま休憩します。

「ブ~~~~~~~~~~~~~~」 となり、それがやっと静かに止まったと思うと3秒後くらいにはまた「ブ~~~~~~~~~~~~~~」 となる。

1時間とか経過した時にお客さんが窓を開けて、「うるさいって事がわからないのですかねえ~」 と言ったりする感じ。

ちなみに、ガソリン車とかの普通車だともっと静かだったりしますが、ハイブリッドカーだと、エンジンがかかったり止まったりして、200vのバッテリーで家のインバーター用エアコンと同じ仕組みで電気で稼働しています。


>道路でエアコン付けて待機してると近所から文句が来るとか聞きましが


住宅街ですと家の建物からどのくらい離れて停まっているのか? にもよるかと思います。

住宅街でガソリン車がエンジンかけたままアイドリングしますと、家に横づけされていると軽自動車だとテレビの音が聞こえづらいとかおきます。

休憩などを都市部でする場合、ショッピングモールの立体自走式お客様駐車場の中とかで昼寝するとかそんな感じ。

後は、道路でよくエンジンをかけて休憩するという事がある人は、普通車とかに乗らないと迷惑になる感じです。

車はアイドリングしている状態では不完全燃焼しますが、エアコンもⅤベルトでエンジンの回転数に比例する形で能力が可変するので、停止している車両だとエアコンとか効かないですよ。

ガソリン価格高騰で、ガソリン車よりもハイブリッドカーが売れていますが、その理由の1つにハイブリッドカーのエアコンは家庭用エアコンと同じですので電気で稼働している。

その為、渋滞している道路でも電気でハイパワーで稼働させることができ、次第にパワーダウンさせるとか自動でできるので、彼氏が彼女の家に迎えに行くとか、誰かを送り迎えする際にガソリン車だと車内で待つ方が暑いとかあるのですが、ハイブリッドカーだとそういう感じではない。


■参考資料:ハイブリッドカーのエアコンは、外気温36℃の猛暑日の渋滞でも涼しい



都市部ですと、ショッピングモールの立体自走式お客様駐車場の中とかでハイブリッドカーが休憩して昼寝していたりします。

テスラなどの電気自動車もエアコン入れて昼寝しまくりです。

福岡市内の有名な薬湯、大分などの湯治、総合病院などで高齢者や病弱な人の送り迎えの車がズラ~っとハイブリッドカーだったりして待機していたりしますが、ガソリン車だと運転席でじっと待つ人が暑くて仕方がないからです。

ガソリン車はエアコンを稼働させるのにエンジンをかけたままにしないと稼働できないのですが、アイドリングでエンジンそのものが熱を持つので暑いのです。

住宅から離れた場所でエンジンかけて休憩すれば。誰も文句は言わないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答本当にありがとうございました。
大作でwこれは根性入れて読まねばと思ってよませていただきましたら、疲れましたがすごく為になりましたwww。
調べるとテスラの電池容量は7万ワット?なんで消費電力750w(スポットクーラー参照)だと80時間は大丈夫みたいですね。バッテリー交換が高いわけだw
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/18 02:24

スズキはアイドリングストップで、エンジンが動いていない時でも、冷たい風が出るエコクールシステムになっています。

軽トラは、不明だけど(笑)トヨタのハイブリッド車のエアコンは、家庭用と同じく電気でコンプレッサーを回しています。
「軽トラぐらいについてるエアコンってどれぐ」の回答画像9
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
そう言えばハイブリッドやEVだと走行動力から取り出すと二度手間で効率悪そうですね。それでもエアコン入れると走行距離が相当減るとか聞きますので相当食うんでしょうね。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/18 02:10

車のエアコンはエンジンでコンプレッサーを回しているから、何kWかは不明です。

でも常識的には少なくとも1kWくらいのエネルギーは使っているはずなので、仮に小細工をしてバッテリーでコンプレッサーを回すとすると、新品で満充電のバッテリーでも30分も持たないでしょうね。
実用的(現実的)に考えると、すぐにバッテリーは上がると思いますが。
    • good
    • 0

私の車では、20Aですので、12V×20A=240W以下です。


しかし、エアコンのコンプレッサーは、一部電動車を除いて、ほとんどはエンジンから直接物理的な力で回しているものですので、エンジンがかかっていない=送風のみとなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
昔はエアコン無しに後から付けるタイプがあると聞いたので、後から動力取り出すのは相当メカ的大変だろうから、てっきりバッテリー駆動だと思ってました。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/18 02:04

自動車用エアコンは、ほとんどがエンジンの動力を直接使います。


電気を使うのは、電磁クラッチと放熱ファン、送風ファンです。
EVとかなら、動力源はモーターですが、消費電力は不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。エンジンかけずにエアコンスイッチ入れてメインキー入れたら寒気が出てきていたのでバッテリー駆動だと思ってましたが、あれは冷えたパイプに送風が当たっていただけだったんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/13 18:14

残念ながら


鉛バッテリーではエアコン動作出来ません
数十秒ほどで生暖かい風になってきます

こういうもののほうが現実的ですな
https://ascii.jp/elem/000/004/016/4016848/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。エンジンかけずにエアコンスイッチ入れてメインキー入れたら寒気が出てきていたのでバッテリー駆動だと思ってましたが、あれは冷えたパイプに送風が当たっていただけだったんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/13 18:14

車のエアコンはコンプレッサーをエンジンの回転で賄っています。


 エンジンを止めたままではエアコンは運転出来ません(除く電気自動車)
↑これが結論

↓おまけ
 冷房を調整するために、エンジンとコンプレッサの回転を電磁クラッチで制御しています。
 電磁クラッチは動作時に電気を使います。よく夏場に渋滞で車のバッテリーが上がるのは、アイドリングの状態(発電量少)で電磁クラッチへ電気が消費され、バッテリーへの充電が追いつかないからです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

そうでしたか。エンジンかけずにエアコンスイッチ入れてメインキー入れたら寒気が出てきていたのでバッテリー駆動だと思ってましたが、あれは冷えたパイプに送風が当たっていただけだったんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/13 18:13

普通の軽トラだったら、バッテリーやモーターを介さずにエンジンで直接コンプレッサを回しているはずですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。エンジンかけずにエアコンスイッチ入れてメインキー入れたら寒気が出てきていたのでバッテリー駆動だと思ってましたが、あれは冷えたパイプに送風が当たっていただけだったんですね。よくわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2023/09/13 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報