
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
この季節に京都の錦市場に行くと、鱧の串焼きを一本1000円くらいで売ってたような気がします。
安いもんじゃないですがそれなりに普通の食材なんじゃじゃないですかね。少なくとも鰻よりは安いし。No.7
- 回答日時:
超高級魚って事は、無いですね。
でも実際に東京では、超高価ですね。以前と言っても約30年は、前の話なんですが、渋谷のとある料理屋さんに不動産屋さんに連れて行ってもらいました。その時結構デカイ鱧が、1匹5万円って言われました。勿論大阪の人間としては「アホッ!なんでこんなに高いんや」って心の中で叫んでました。こっちに帰って来たら、普通にスーパーで売っています。超高級魚だとスーパーでは、売れないでしょう?No.5
- 回答日時:
今日、近所のスーパーで「498円/100g」で売っていました。
1切れ60〜90g程度のリーズナブルなパックです。↓
伊予灘の夕凪鱧『活〆骨切り鱧(フィレ)』
https://www.tsukijiichiba.com/user/product/34323
京都あたりの料亭で鱧と松茸の土瓶蒸しいただくと目が飛び出ると思います。同じ魚でも良い品物は値段が桁違いだったりするので、一概には言えません。
骨切りも、市販品は機械でザクザクっと。
https://www.fbuick.jp/smarts/index/47/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5日前に作ったカレー・・・
-
コロッケに辛子はつけますか?
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
スポンジみたいな刺身のツマ
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
先日シュウマイを手作りしたん...
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
合わせ調味料に事前に片栗粉を...
-
煮えていてもシャリシャリする...
-
此れ吾が粟に非ずや
-
ポタージュとビシソワ-ズの違い
-
手作りあんこを作ったのですが...
-
ハッシュドポテトのコツ
-
栗しぐれ、1個のカロリーって ...
-
マックを食べると高確率で頭が...
-
遺伝子組み換えされた有機大豆...
-
★お赤飯の小豆が硬い★
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国語の穴埋め問題です
-
ジャガイモを切っていると、新...
-
食べ物で"こ、ご"で終わる食べ...
-
レモンの白い部分がピンク(赤...
-
5日前に作ったカレー・・・
-
大根の浅漬けのピリピリを無く...
-
茹でたじゃがいもがネバいので...
-
じゃがいもを一晩水に漬けても...
-
フレナビで相手の女性からカカ...
-
床に落としたものって食べます...
-
レモンシロップからジャムを作...
-
片栗粉を摂り過ぎるとどうなり...
-
果実酒の中に何かが発生しています
-
レモン冷麺などに乗ってるレモ...
-
じゃがいもの臭みを取る方法
-
助けて下さい!間違えてレモン...
-
真空パックの冷凍生ハンバーグ...
-
レモン2個分のクエン酸は何グラ...
-
有頭海老ってなんて読むんですか?
-
先日シュウマイを手作りしたん...
おすすめ情報