dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

外国の知人に自分が作った外国語の文(7P)をチェックしてもらいたいと思っています。
ワードで作っているので、メールだとファイルが重たくなるので、GoogleのDriveに載せ、共有して見てもらうつもりです。その際、先方が添削し記入できる様にする「共有方法」をどうすれば良いか教えてください。宜しくお願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (2件)

編集者として、Googleドキュメントで相手が編集するか、


閲覧者として、相手がファイルをダウンロードしてWordで編集して、相手があなたに閲覧者でダウンロードしたファイルを共有する
という2つの方法があります。

Wordで文だけで10MB超えますか...?画像とか貼らない限りは超えないと思うのですが...。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答をありがとうございました。PCに不慣れでドライブに加えた外国文を先方に添削修正してもらいたいのが趣旨です。当方の共有設定で相手が編集できるようにする設定が何処かにあったと思いますが忘れてしまったのです。サイズは14.5MBでした。

お礼日時:2024/06/23 20:00

Wordの「コメント機能」が便利ですよ。

文書の中身そのものは編集せず、気になった箇所などを示してもらえます。

▼Wordでコメント(吹き出し)を表示させる方法と様々な編集方法(Office Hack)
https://office-hack.com/word/comment/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイス、ありがとうございました。今回は吹き出しでコメントを求めるのではなく、自分が送った外国語の文を直接添削してもらうものです。ファイルを共有し、先方が編集できるようにセットするにはどうしたらよいか?を知りたいのです。

お礼日時:2024/06/23 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!