dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私の会社は高学歴の人が多いのですが、私は周りと比べると学歴が低いです(具体的に言うと周りは早慶が多いけど、私は明治)
勿論周りの人に学歴を聞いたわけでなく、採用大学を見ると早慶が多いからそう判断しました。

学歴ではもう勝てないのですが、どうにかして早慶の人たちを何かで越えたいです。
その中で私にできるのが英語力向上(toeicやスピーキング力)だと思うのですが、早慶で英語力普通 明治でまぁまぁ英語出来る なら早慶の方が評価は高いのでしょうか…?

私の会社では早慶の方が出世しやすいし、それ以外の面でも評価されやすいのは周り見てると何となく分かります

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (10件)

早慶で英語力普通 明治でまぁまぁ英語出来る


なら早慶の方が評価は高いのでしょうか…?
 ↑
早慶の方が評価は高いです。

英語など、いまどき珍しくも
無いし、
必要なら専門家を雇えば済む
話し。

それにAIが発達すれば
語学のハンデなど無意味になります。

英語だけでなく、中国語、独仏語
なども出来るなら
少しは違ってくるでしょうが。

英米に行けば、英語など、子供でも
ホームレスでも使えます。
    • good
    • 1

高学歴の人が持っていないものを成し遂げて手に入れたらいいんじゃないか?



富士山に下から登頂した。高学歴の奴らが行ったことのない場所へ一人旅に行った等いろいろあるだろ?
    • good
    • 1

とってもつまらないお悩みにしか思えません。

なぜ早稲田が明治より上位なのですか。偏差値ですか。偏差値は大学の価値も表していないし,卒業生の価値や知的ポテンシャルを表したものでもありません。そして仕事に就いているのに,まるでお受験のように英語能力で評価するんですか。大きな勘違いをしているとしか思えません。大卒者なら全員が高学歴者であって,大学名で上下関係はありません。仕事に就いているならその仕事のできで能力は決まります。僕の知人の地方短大卒の女性からあるときメールがきて,最近の旧帝大の学生特に修士まで取得している男が,その企業でまともな仕事ができないという愚痴でした。旧帝大卒でも,地方短大卒の事務職員に批判されるような仕事しかできない奴がいるんです。ご質問者は仕事上での業績にはどんなものがあって,周りの人間とどう違うのですか。そこが大事でしょ。卒業して就職したあとまで,所属した大学名を気にするなんて,とてもつまらないことです。
    • good
    • 1

別物の器


それを一つにまとめる事自体に無理がある。
豚肉には豚肉の良い点が沢山ある。
鶏肉には鶏肉の良い所が沢山ある。
その逆も然り
両方入れて料理しても あんまりおいしくない。
好き好きに分かれるでしょ?
でも ひき肉になったらどおかなぁ~
お互いの悪い所を補い合いながら旨味を出していかないかなぁ~。
比較してはダメ。
トップが 早慶なんでしょ?
だから早慶が多いだけの事。
それを変える事が出来ないんだったら
主様は主様の良さを前面に出しながら歩みを進めてみたらいいのでは?
まずは 己を知るところから探求を始めてみてはどうかしら。
    • good
    • 1

そもそも、彼らを越えようと考えている事自体が間違っています。

極端に例えるなら、軽トラがベンツに勝とうとしているのと同じです。無理してリードしてもベンツが本気で追いかけて来たら軽トラはエンジンがオーバーヒートして潰されてしまいます。能力に差があるという事を先ず認識すべきです。その上で、軽トラには軽トラの例えば小回りが効くという良さがあります。つまり、勝つのではなく、軽トラの長所はどこかを見直して、ベンツには出来ない路線を探して進むのです。
これはあくまで極端な例え話ですよ。気を悪くしないでくださいね。

英語力とお考えですが、今更ですか?って感じです。それなら学生の頃に学ぶか留学すべきでした。TOEICなんて、所詮英語の出来ない日本人向けの初歩的な制度で中途半端です。世界で通用しようと思ったらTOEFLですから。
まぁ、そんなに焦りなさんな。
アンテナを張っていれば、必ずこれだという自分の独自路線は見つかります。
私などは、高校時代に東大を目指している人と友人でしたが、頭のレベルが私がいくら努力しても到底かなわないと自覚しました。だから、その後自分のかなわない相手とは張り合わずに、例えば、就職してからは自分の職場の全ての仕事の分野を勉強して、どの分野も知っている、どの分野も出来るオールマイティを目指しました。だから、ここの職場の事はあの人に聞けば何でもわかると言われていました。新任の上司もよく私に仕事の事を聞きに来ていました。結果的に、それが後に管理職になってからも、その幅広い現場の知識が役に立ってマネジメントにも役立ちました。
まぁ、貴方の考え方を否定はしませんけど、会社では独自性の道を進んで、社内のオンリーワンやスペシャリストを目指す方が、社内での実務上の立場も強くなりますし、大事にしてもらえますよという、あくまで私の経験談なので参考にはならないかもしれませんがそういう道もありますよというお話しをさせていただきました。
    • good
    • 1

学歴の高い人は理解力があり、使い易い。

と使う側の人が言っていました。

学歴は入社させるかどうかの時に役立ちますが、会社に入った後は<仕事が出来る>が最重要になります。

<アイツは仕事が出来る>と周りが認めざるを得ないような人間になりましょう。

頑張って下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、全員とは言えないかも知れないですが、勉強が出来る人は話も得意ですし理解力もありますね。

分かりました、ありがとうございます。

お礼日時:2024/06/25 08:35

会社という時点で既に勝敗は学歴じゃなくて結果なんですけどね。


学歴で契約が取れたり、お金が得られるわけじゃないですから。
逆に学歴を得たら自動的に評価が上がるんですか?

いつまでも学歴のせいにしているから勝てないのですよ。
で、学歴に似たようなお勉強勝負をしても誰も見てくれませんよ。
もちろんその英語力で会社に大きな利益をもたらしたら、話は違います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、その通りだと思います。
学歴があっても評価に影響は無いです。

お礼日時:2024/06/25 08:34

学歴以前に、障害者雇用では出世できないです。


大抵の会社は障害者雇用の社員を戦力と考えていません。
日本独特の残念な話ですが現実です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それは分かっています
障害雇用でもありがたいことに仕事いただいているのでその仕事を一生懸命にやる事だけを考えることにします。
ありがとうございました

お礼日時:2024/06/24 09:52

ご質問内容から判断すると、私立文系しか採用できない二流企業にお勤めのようですね。


TOEICの点数で評価されたいのでしたら、毎年950点以上でないと海外支社駐在のような英語力を生かせる配属には結びつきませんので、仮に現在800点台だとしたら無駄な努力になります。
企業では入社後の成果に基づき個人を評価しますので、学歴よりも成果を挙げるための努力をなさったほうが昇進・昇格に結びつきます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
現在770です、800すら無いです。

分かりました、普通に今与えられた仕事を頑張ります。

お礼日時:2024/06/24 09:51

高学歴の人と低学歴の人の違いって学力と言うより視点なんですよね。


その人たちを超えるのに英語力向上とか言ってる時点で、もはや負けてると言うか。

英語みたいな言語ってしょせんはコミュニケーションツールでしかないでしょ?
英語力があるかより、その英語を使ってどんな仕事ができるかです。
英語だけ上手くても仕事ができなけりゃ、一生その高学歴の人たちの足元で悶えてるだけですよ。

早慶だからじゃないんです。
そこで培った物事の見方が武器なんです。

あなたにはそういう物事の見方が備わってないようなので、そんなに勝ちたいなら素直に早慶に入り直した方が良いですよ。

くだらない劣等感に縛られてないで、普通に仕事頑張った方が良いと思いますけどね。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
仰る通りです、普通に今与えられた仕事に一生懸命に打ち込む様にします。

お礼日時:2024/06/24 09:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!