
ps5用モニターの購入を検討してます。 主にグラフィック重視のオープニングワールド系のゲームをしますが、たまにFPS系のゲームをします。そこで2つのモニターで悩んでます。
① BenQ MOBIUZ EX2710S
② BenQ MOBIUZ EX2710Q
①は24インチのフルHDで
②は27インチのWQHDモニターです。
①はFPS系のゲームをするには最適かと思いますが、オープンワールド系のゲームだと解像度が少し気になります。
②はオープンワールド系のゲームをするには申し分ないですが、FPS 系のゲームでは画面が少し大きい気がします。
どちらもリフレッシュレート165Hz。
応答速度 1msです。
どちらも一長一短あるので、本当に悩んでいます。
アドバイス等ありましたらお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
PS5だと、最大でも120Hzが限界ですので、それ以上のものを求めても意味がありません。
一応の所、解像度は4Kまで対応しますが、そこまで引き上げるとカクカクした映像になりやすいので、WQHDくらいでいいと思います。
No.1
- 回答日時:
下記が、メーカーのホームページになります。
BenQ EX2710S/EX2710S-JP 27インチ FHD IPS 165Hz
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2710 …
BenQ EX2710Q/EX2710Q-JP 27インチ WQHD IPS 165Hz
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2710 …
どちらも 27 インチ IPS パネル リフレッシュレート 165Hz で違うのは改造度ですね。これなら、解像度の高い後者の EX2710Q/EX2710Q-JP でしょう。27 インチでフル HD 1920×1080 は、よく見ると画素が認識できます。FPS(First Person Shooter) をプレイしている時は、動きが速いですのであまり気になりませんが、グラフィック重視の景色を眺めるシーンが多いゲームでは、WQHD 2560×1440 の方が緻密で綺麗です。
また、EX2710Q/EX2710Q-JP の画面が大きいと言っても、ゲーム側で解像度をフル HD 1920×1080 にすれば、EX2710S/EX2710S-JP と同じになります。どちらかと言うと、比較するのは 24.5 インチの EX2510S/EX2510S-JP ではないでしょうか?
BenQ EX2510S/EX2510S-JP 24.5インチ FHD IPS 165Hz
https://www.benq.com/ja-jp/monitor/gaming/ex2510 …
と言う訳で、購入すべきは 27 インチ WQHD 2560×1440 の EX2710Q/EX2710Q-JP の方でしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 24インチモニターでフルHDと4Kの違い 8 2024/04/20 10:30
- モニター・ディスプレイ PCのモニタ選びをしています。何が大事か理解して絞られてきました あとちょっと教えてください 3 2024/04/29 22:09
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- BTOパソコン BTOパソコン ゲーム中のカクつき問題 3 2022/07/14 00:17
- モニター・ディスプレイ PCでゲーム中に画面が数秒真っ暗&無音になることがあります。 モニターは2枚で、メインモニターはDi 2 2023/02/27 01:06
- モニター・ディスプレイ サブモニターを探しています 3 2023/11/23 00:44
- モニター・ディスプレイ WQHDのモニターにフルHDの解像度で表示させた時の見え方 5 2022/08/31 15:44
- モニター・ディスプレイ 21インチのモニターを探していますがプレステをするならどっちがいいですか? ASTON ゲーミングモ 1 2023/02/09 15:47
- モニター・ディスプレイ VG258QR-JかXL2411Kどっちがいいと思いますか? ほぼゲームしかせずやるゲームはfpsが 2 2023/06/23 14:03
- モニター・ディスプレイ PS5用にモニターを買うか検討なのですが買うとしたらどれが良かったりするとかあったりするでしょうか? 5 2023/08/01 05:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングモニターで迷ってま...
-
PCのシュミレーションゲームに...
-
acer X193Wのモニターをゲーミ...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
valorantをメインモニターでし...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
あの、
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
acerのモニターを購入し、 リモ...
-
マルチディスプレイ【モニター...
-
144Hz対応のモニター買いました...
-
昨日、pcでホラーゲームをして...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
モニター内部に落としたネジを...
-
モニターが省電源モードから復...
-
デスクトップパソコンは、音声...
-
DPおよびHDMIは給電可能でしょ...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDMI接続で残像感が気になりま...
-
モニターの5ms(1ms MBR)とはど...
-
モニターの -msと-Hzの違いは何...
-
PCゲームで遅延が発生するのは...
-
モニターDELL U2415 のファクト...
-
24インチモニターでフルHDと4K...
-
Mac mini M2に使える画質の良く...
-
acer X193Wのモニターをゲーミ...
-
ゲーミングモニターで迷ってま...
-
NINTENDO SWITCH の純正モニタ...
-
IODATAと三菱電機
-
モニターの応答速度(GtG)の違い...
-
PCのシュミレーションゲームに...
-
【144hz】のゲーミングモニター...
-
パソコンゲームをテレビ画面で...
-
ps4のみで使用するモニターを探...
-
166Hzのいいモニター教えてくだ...
-
PC用に2つ目のモニターを買お...
-
PCのモニタ選びをしています。...
-
PCどれを購入すれば良いのか解...
おすすめ情報