No.6ベストアンサー
- 回答日時:
礼装 形式の一つ
夏場の葬式を暑いからという理由で坊主がタンクトップで出席したらどうなる?
坊主が袈裟を着てるんじゃない
その社会が司祭(坊主)に袈裟を着せている
坊主自身の顕れは坊主頭だろう 剃髪の儀式に臨むときに 俺は個人的にも社会的にも坊主になるのだと言う決意をするんだ
相撲取りの髷と一緒 形式 しきたり シンボル
もっと言うならサラリーマンのネクタイと一緒
現代の世に出家なんて無い 山林にこもって修行するのか? 時間になれば街におりて托鉢するのか? そんな文化はもう無い
文化がない以上そんな暮らしも成り立たない
すると本当の出家者と言うのは誰にも知られることが無い これが現代の世の実態 出家者自身も自身の出家を吹聴することは無いだろう 出家は吹聴するものではないからだ
そもそも出家に形式など存在しない
出家とは自身にタガをはめることであり その制御によって世俗からの自由を獲得する行いだろう
世間の形式から自由になる代わりに 自らに課すものがある
それを戒と言う
戒のない人間は出家者ではない
戒は他人の定めるものではない
自ラ定まったところのフォームだろう
正しく形であるけれど それが正しく生きるための形なんだ 彼にとって
No.4
- 回答日時:
#3
>袈裟を着る本人は服だとは思ってないはずである。
それはきみの勝手な願望でしょ?
実際に君が袈裟を着てみればわかるよ、「あ、服だ」ってね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
タイムマシンで14歳の自分のところに現れた未来のあなた。 衝撃的な事実を告げて自分に驚かせるとしたら何を告げますか?
-
正しい漬かり方とは
哲学
-
正しさの中で
哲学
-
漬かるのであればブータン的に漬かりなさい
哲学
-
-
4
自由と定め
哲学
-
5
だうして蜜柑は蜜柑なのでせう
哲学
-
6
真実の信仰とは何ですか?
哲学
-
7
もともと邪教であったが故にカルトに乗っ取られたのではありませんか?
哲学
-
8
どーしても解せない坊主の話
哲学
-
9
「死」←覆水盆に返らずと定義すると…
哲学
-
10
ペンは剣よりも強しだが、戦闘機には負けるでしょうか? 戦闘機、凄まじい騒音ですね。 静かな戦闘機はな
哲学
-
11
「形にこだわるものは愚かである」と説きつつ、形にこだわるのは一体なぜなのでしょう?
哲学
-
12
軽く漬かる信仰より無い方がマシでは?
哲学
-
13
1mmも動くことができない満員電車の中は既に絶対無である
哲学
-
14
正しさの中で
哲学
-
15
日本人の人間精神が貧しい理由
哲学
-
16
宇宙の法則は神の意志なのです、宇宙の法則は神の言葉なのです。
哲学
-
17
人間精神のリトマス紙としてのアルケー
哲学
-
18
教訓はどのようにして得られるか?
哲学
-
19
有瑠慶本願入門
哲学
-
20
意識についてどのようにお考えですか? たとえば、①意識は、重力や電荷などと並ぶ、現実世界の基礎的な構
哲学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
霊法会という宗教について
-
出典を教えてください。
-
南無妙法蓮華経というのは日蓮...
-
三歸依文と開経偈の出典について
-
法華経、一部経の12、20、21、2...
-
人からデクノボーと呼ばれたい...
-
大仏様と観音様の違い
-
経典と教典の使い分け、意味の...
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
「読経」や「写経」は素人がや...
-
生まれ変わっていたら、あの世...
-
「坊主憎けりゃ袈裟まで」なぜ...
-
その宗教で一番偉い人の呼び名
-
西行が出家する際に、子供を蹴...
-
《法を見るものは私を見る。私...
-
お寺さん同士の交流や協力関係...
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
釈迦と阿弥陀如来の関係
-
日本における仏教でその宗派を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報